ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市へのご意見・ご提案等の紹介 > 長崎市立図書館の利用についてのご要望

長崎市へのご意見・ご提案等の紹介


本文

ページID:0031476 更新日:2025年2月5日更新 印刷ページ表示

【ご意見(要旨)】長崎市立図書館の利用についてのご要望

年代:不明 受信:2023年 12月

 市立図書館を利用をしてます。
 マイカーを利用して来館する時に以前より、図書館駐車場出入口にて利用をしない方が赤信号で停車して青になるまで利用者が入庫や出庫できないと言った事案が発生しております。
 場合によっては出庫できず渋滞になったり、入庫できずに青信号に変わるまで駐車場入口で待機してまた渋滞ができたりと言ったことも起きております。
 駐車場の出入口だけでも警察等の許可を得て停止禁止の区画線引く許可を早急に行うことはできないんでしょうか?よろしくお願いします。

【回答】 生涯学習施設課

回答日:2023年12月11日

 日頃より、長崎市立図書館をご利用いただきありがとうございます。
 市立図書館駐車場の利用に際し、ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。
 駐車場出入口付近路上への停止禁止部分の区画設置につきましては、警察庁交通局長通達による交通規制基準により、緊急自動車出入口付近やバスターミナル出入口付近または踏切等で信号待ちの車列等により交通に著しく支障をきたす場合など、対象道路が定められており、設置は困難な状況です。
 今後、駐車場出入口付近において、通行車両が駐車出入口前停車を避けるよう注意喚起の表示をできないか検討を進めてまいります。
 信号待ちの車列により、駐車場の利用が妨げられる事案の発生は、十分に承知いたしておりますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
 今後とも、長崎市立図書館をどうぞよろしくお願いいたします。

関係所属

生涯学習施設課
(連絡先は課のページをご覧ください)

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。