本文
先日、昼食時にエレベーターを使用して15階まで行ったが、上りのエレベーターはすぐに来たが、下りのエレベーターはなかなか待っても来なかった。西側のエレベーターをそういう場合は利用するように掲示してあったが、大きな原因は 昼食時に職員がエレベーターを利用しているからだ。本来だったら大学病院や 都会の市庁舎などは、昼食時には職員は利用していない。まして長崎市などは健康に力を入れて呼びかけているわけだから、職員は昼食時は階段の上り下りを利用してエレベーターを利用するのは来庁者のみにするべきだ。一考を願います。
本庁舎では職員に対し、開庁時間中は来庁者が多く使用される東高層エレベーターは使用せず、原則西エレベーター、低層エレベーター、エスカレータ及び階段を利用するよう呼び掛けております。今後も混雑解消のためにエレベーターの機能の見直しや職員への呼びかけを行っていきますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。