本文
お疲れ様です。中央橋にある周辺マップの新設または撤去についてです。
中央橋から築町に向かう横断歩道付近にある周辺マップが、劣化してボロボロになっています。観光客や新しく転居して来た方からすると、街の中心部にあるマップが汚いと、マップとして分かり辛いのはもちろん街の印象も寂れたものになると思います。
新しく作るか、見る方が少なければ撤去してほしいです。もし新しく作り直すなら、長崎で働く若いデザイナーや、浜の町周辺で昼夜働く若い世代の意見を取り入れたものにしてほしいです。よろしくお願いします。
ご指摘頂いた中央橋のマップにつきまして、現地調査したところ、現場は交通量が非常に多い場所で車の排気ガス等により案内板の表面に汚れが付着し、見づらくなった状態となっていました。現在は、清掃により改善しておりますが、今後については案内板の目的を果たす適正な維持管理に努めていきます。また、分かりやすいデザインへの更新及びマップ自体の撤去につきましては、今後の配置の見直し等において、その必要性も含め検討してまいります。
(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。