ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市へのご意見・ご提案等の紹介 > パワハラ再任用職員

長崎市へのご意見・ご提案等の紹介


本文

ページID:0031302 更新日:2025年2月5日更新 印刷ページ表示

【ご意見(要旨)】パワハラ再任用職員

年代:不明 受信:2023年 4月

当該者の、氏名等を報道してください。
この職員のせいで、病気を発症され、休職されている職員の方々には、職場復帰した際に不利益にならぬよう配慮してください。
休職していらっしゃる方々には、どうぞ早く回復されるようにお祈りしています。
報道を読み涙が出てきました。
上記の件よろしくお願いします。

【回答】 人事課

回答日:2023年5月9日

 今回懲戒処分を受けた元課長の氏名は、公表に伴い、懲戒による戒めを超える想定以上の影響が出る可能性があることも考慮のうえ、公表しないこととしております。ご理解のほどお願いいたします。
 また、被害を受けた職員に対し、ご心配のお言葉をいただきありがとうございます。人事担当部局といたしましても、心身の回復を最優先に考え、できる限りの対応を行ってきたところです。
 市として、今回の事案を重く受け止め、ハラスメントを「しない」「させない」組織づくりに取り組んでまいります。

関係所属

人事課
(連絡先は課のページをご覧ください)

(注)掲載されている回答は回答時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、最新の回答と異なる場合があります。