ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化観光部 > 文化財課 > 長崎市歴史文化基本構想

長崎市歴史文化基本構想


本文

ページID:0003602 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

長崎市歴史文化基本構想

長崎市には数多くの文化財が存在し、その文化財をとりまく環境も年々変化してきています。
この構想は、長崎市の文化財を保護・継承し、個別ではなく一体的な保存活用を図り、また、歴史文化を活かしたまちづくりに繋げるための方針を定めたものです。

構想について

長崎市歴史文化基本構想 (一括版) (PDFファイル/20.05MB)

長崎市歴史文化基本構想(概要版) (PDFファイル/1.19MB)

シンポジウムの開催

策定記念シンポジウム

平成27年6月13日(土曜日)に長崎歴史文化博物館にて、策定記念シンポジウムを開催しました。

こどもシンポジウム

平成27年3月27日に実施したシンポジウムの様子を掲載しました。

こどもシンポジウムについて (PDFファイル/1.68MB)

ダウンロード

長崎市歴史文化基本構想 (一括版) (PDFファイル/20.05MB)

長崎市歴史文化基本構想 (本編) (PDFファイル/5.76MB)

長崎市歴史文化基本構想 (資料編) (PDFファイル/15.05MB)

長崎市歴史文化基本構想(概要版) (PDFファイル/1.19MB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)