ここから本文です。
更新日:2013年3月1日 ページID:006877
外海地区は、長崎市の北西に位置し、東側を琴海地区、南側を三重地区、北側を西海市に接し、西側は五島を望む角力灘に面しています。市中心部から車で約50分、約40キロの距離にあり、豊かな美しい自然をはじめ、独自の歴史と文化など地域固有の資源をいかした個性豊かなまちです。
旧外海町は、昭和30年2月11日、神浦村と黒崎村が合併して外海村となり、同35年5月3日に町制を施行しました。昭和27年に松島炭鉱株式会社が池島で炭鉱開発に着手、同34年に営業出炭を開始し、それまでの半農半漁の村から石炭産業を基幹産業とする町へと発展しました。しかし、平成13年11月に、九州最後の炭鉱であった池島炭鉱が閉山。現在、池島では日本の石炭産業が戦後復興に果した役割や、池島の歴史を学習したりトロッコに乗って水平坑道を見学することもできます。
外海地区には、出津遺跡や宮田古墳群などの古代の遺跡をはじめ、中世の神浦氏関係史跡、近世の大村藩関係史跡、近代の社会福祉及び宗教関係史跡など、様々な文化財が数多くあり、出津・黒崎を中心にキリスト教の文化が色濃く残る一方、神浦には、江戸時代初期に創建された寺や古い歴史を持つ神社など古来の文化が集積しています。
特に明治時代のフランス人宣教師ド・ロ神父の活躍とあわせて、キリスト教の歴史は外海地区の文化的特質の一つになっており、国の重要文化財に指定されている「旧出津救助院」をはじめ、ド・ロ神父記念館や出津教会などの文化財が集積する地区は「出津文化村」とよばれています。
平成19年1月30日には、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」が世界遺産暫定リストに掲載されました。構成資産としては、長崎県内に現在20の資産があり、このうち4つが出津文化村を中心とする外海地区にあります。
また、ド・ロ神父の生地であるフランスのヴォスロール村とは昭和53年から姉妹都市提携をしており、姉妹都市として交流しています。国道にかかるフランス国旗の色、青・白・赤を配した3つの橋は姉妹都市交流を示すもののひとつです。
また、日本を代表する作家遠藤周作の小説「沈黙」の舞台といわれるゆかりの地であり、平成12年に「遠藤周作文学館」が開館。遠藤文学の情報発信基地として全国のファンから注目されています。
この他、豊かな自然に恵まれる外海地区には、日本の棚田百選に選ばれた大中尾棚田や日本一の清流となった神浦川下流に「そとめ神浦川河川公園」、黒崎永田地区に、絶滅危惧種が数多く生息する「黒崎永田湿地自然公園」などがあります。さらに、海沿いを走る国道202号は「サンセットオーシャン202」と呼ばれる絶好のドライブコースで、外海の沿線から見る夕陽は、五島灘に浮かぶ島々を絶妙に映しだし、その輝きは見る人の心を魅了します。
★外海地区の観光情報(観光スポット、おみやげ、グルメ、イベント等)はこちらをご覧ください⇒ 外海観光パンフ(PDF形式:12,435KB)
お問い合わせ先
電話番号 095-850-5411(長崎自動車 桜の里営業所)
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0039
(住宅用地から車で7分、バス9分・バス停から徒歩2分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-1500
(住宅用地から車で6分、バス8分・バス停から徒歩1分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-1555
(住宅用地から車で4分、徒歩15分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-1555
(住宅用地から車で4分、徒歩15分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-24-0180
(住宅用地から車で8分、バス10分・バス停から徒歩1分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-37-2090
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0136
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0500
(住宅用地から車で2分、徒歩4分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-24-0460
お問い合わせ先
電話番号 0959-26-0150
お問い合わせ先
電話番号 0959-37-6011
(住宅用地から車で3分、バス5分・バス停から徒歩3分)
キリシタンの里としても知られ、遠藤文学の原点とされる小説「沈黙」の舞台となった外海。五島灘に沈む雄大な夕陽や「沈黙」の文学碑がある出津文化村なども一望できる、すばらしい場所にある文学館には、遠藤周作の貴重な生前の愛用品、遺品、生原稿、膨大な蔵書が収蔵されています。
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-1081
(住宅用地から車で2分、徒歩8分)
明治12年、外海地方の主任司祭として赴任してきたフランス人宣教師マルコ・マリ・ド・ロ神父は、深い人類愛をもって、人々の魂と肉体の救済のため生涯をささげました。ド・ロ神父記念館は、神父の遺徳をしのび、すばらしい業績をたたえるために設けられたもので、神父の設計・施工した建物は国の重要文化財に指定され、神父ゆかりの品々が納められています。
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-1188
(住宅用地から車で2分、徒歩10分)
約1万年前の旧石器時代から、ヒトが生活していたとされる外海地区。外海歴史民俗資料館は、そんな外海の深く長い歴史を、数多くの貴重な歴史を交えて紹介しています。館内には、古代人たちの暮らしぶりを伝える縄文から古墳時代の出土品や農村・漁村の生活用具、池島炭鉱の資料を展示。キリスト教の迫害と信仰の歴史を伝える隠れキリシタンに関する資料も数多く展示しています。
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0428
(住宅用地から車で2分、徒歩10分)
次の世代を担う子どもたちをはじめ人々の生涯学習の場として、見て、ふれて、動かして、ためして、創って、楽しく学び、心のふれあいを求め、神秘な自然、不思議な宇宙、身近な科学の世界を探る大きな夢を持つ博物館として利用されています。
お問い合わせ先
電話番号0959-25-0500
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0025
(住宅用地から車で4分、バス5分・バス停から徒歩5分、徒歩25分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0008
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0050
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0024
(住宅用地から車で1分、徒歩2分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0067
(住宅用地から車で3分、徒歩10分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-24-0049
お問い合わせ先
電話番号 0959-24-0004
お問い合わせ先
電話番号 0959-24-0440
お問い合わせ先
電話番号 0959-26-0040
食料品等日用雑貨については地元の商店で調達可能です。
(補足)住宅用地がある出津地区のみ紹介しています。
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0017
(住宅用地から 車で3分、徒歩15分)
地元で採れた新鮮な野菜や果物、特産品を求めることができます。
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-1430
(住宅用地から 車で3分、バス5分・バス停から徒歩1分、徒歩30分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0560
(住宅用地から 車で3分、徒歩15分)
地元で採れた新鮮な野菜や果物、特産品を求めることができます。
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-1915
(住宅用地から 車で3分、バス5分、徒歩20分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0656
(住宅用地から 車で2分、徒歩5分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-1313
(住宅用地から 車で3分、徒歩15分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0092
(住宅用地から 車で2分、徒歩3分)
車で30分前後で大きな食料品店や衣料品店、24時間営業のコンビニエンスストアーへ行くことが可能です。
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0042
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0004
(住宅用地から車で1分、徒歩2分)
お問い合わせ先
電話番号 0959-24-0042
お問い合わせ先
電話番号 0959-26-0042
お問い合わせ先
電話番号 0959-24-0221
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0004
(住宅用地から車で1分、徒歩2分、簡易郵便局と同じ建物の中にあります。)
お問い合わせ先
電話番号 0959-24-0311
お問い合わせ先
電話番号 0959-25-0003
お問い合わせ先
電話番号 0959-24-0105
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く