ここから本文です。

ヒアリに注意!

更新日:2022年3月16日 ページID:030102

博多港でヒアリ発見

ヒアリは、輸入や飼育を規制する「特定外来生物」に指定されている南米原産のアリで、強い毒を持っています。
これまでに東京都、大阪府、福岡県等の18都道府県で確認されています。
長崎市内においては、現在までにヒアリの確認事例はありません。

あやしいアリがいたら、近づかない、素手で触らないようにしましょう!

大きさや特徴

・体長2.5mm~6mm。(大きさにバラつきがある。)
・赤茶色でツヤツヤしている。
・土でアリ塚を作って住むこともある。(土で大きなアリ塚を作る日本の在来種はいない。)
・南アメリカ原産ですが、米国をはじめ中国、台湾、オーストラリアなどに定着している。

生態:生息地など

・公園や農耕地など開けた場所に営巣する。
・食性は雑食性で、節足動物、トカゲなどの小型脊椎動物、甘露、樹液、花蜜、種子など。
・極めて攻撃的で、節足動物のほか爬虫類、小型哺乳類をも集団で攻撃し、捕食することで知られる。

被害を受けた場合の対処法 ≪刺された時に熱い!と感じるような激しい痛みがある≫

○刺された直後の対処法
・20~30分程度、安静にし、体調の変化がないか注意。
・症状が悪化しない場合には、ゆっくりと病院を受診。

○症状が悪化する場合
・一番近い病院を受診する(救急受入のある病院が望ましい)
・「アリに刺されたこと」「アナフィラキシーの可能性があること」を伝え、すぐに治療してもらう。

環境省が公表した情報や参考となる資料

特定外来生物ヒアリに関する情報

お問い合わせ先

環境部 環境政策課 

電話番号:095-829-1156

ファックス番号:095-829-1218

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(13階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「自然環境・環境学習」の分類