ここから本文です。
更新日:2022年6月3日 ページID:004006
長崎市内のホタル目撃情報を募集しています。ホタルを目撃された方は、ぜひ、こちらにご投稿ください。
電話やファックスでも結構です。みなさまからお寄せいただいた目撃情報をもとに、「長崎市ホタルマップ」を作成します。
令和4年度 | 令和3年度 | |||||
番号 | 河川名 | 調査場所 | 飛翔数 | 調査日 | 飛翔数 | 調査日 |
1 | 御手水川 | 御手水公園付近 | 50匹 | 5月24日 | 20匹 | 5月31日 |
2 | 西山木場川 | 木場町公民館付近 | 200匹 | 5月30日 | 30匹 | 5月31日 |
3 | 浦上川 | 川平小学校下 | 2匹 |
5月27日 |
5匹 | 5月25日 |
4 | 岩屋川 | 妙薫寺下付近 | 5匹 | 6月1日 | 1匹 | 6月10日 |
5 | 八郎大川 | 市民農園付近 | 5匹 | 5月23日 | 50匹 | 5月31日 |
6 | 式見川 | 式見小学校下付近 | 85匹 | 5月28日 | 7匹 | 5月25日 |
7 | 杉谷川 | 杉谷橋付近 | 30匹 | 5月23日 | 30匹 | 5月25日 |
8 | 戸石川 | 瀬戸橋付近 | 20匹 | 5月24日 | 2匹 | 5月23日 |
9 | 通都川 | 通都川橋付近 | 50匹 | 5月23日 | 50匹 | 5月9日 |
10 | 太田尾川 | 山川河内橋付近 | 7匹 | 5月24日 | 5匹 | 5月25日 |
11 | 宮崎川 | 宮崎ダム下付近 | 20匹 | 5月2日 | 50匹 | 5月10日 |
12 | 出津川 | 野道橋付近 | 10匹 | 5月23日 | 5匹 | 5月25日 |
13 | 戸根川 | 大井手橋付近 | 5匹 | 5月23日 | 20匹 | 5月25日 |
14 | 手崎川 | 中の原橋付近 | 50匹 | 5月23日 | 50匹 | 5月25日 |
15 | 江川川 | えがわ運動公園前付近 | 1匹 | 5月23日 | 5匹 | 5月18日 |
16 | 鹿尾川 | ほたる広場 | 10匹 | 5月23日 | 5匹 | 5月21日 |
ホタル観賞場所の地図はこちらです。(新しいウィンドウで開きます)
期間 (ゲンジボタル) 5月中旬~6月初旬
(ヒメボタル) 6月上旬~6月中旬
(ヘイケボタル) 6月中旬~7月上旬
時間 午後8時から午後9時までが多いです
天候 風雨が強くないとき
気温 暖かい日(20度以上)
ゲンジボタルのメスの体長は約20ミリメートル、オスはやや小さく約15ミリメートル。
ヘイケボタルの体長は10ミリメートル。
ヒメボタルの体長は6ミリメートル。
ゲンジボタルのオス(左)とメス(右)。
メスはオスより体は大きいが、発光するのは一節(うすい黄色の節)だけです。
(『観察の本3 ホタル』著者:矢島 稔、萩野 昭 発行者:今村 廣より引用)
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く