ここから本文です。
更新日:2023年12月1日 ページID:027976
ようこそWelcome! 滑石地域センターです。窓口混雑緩和のお願い混雑を避けてご来庁ください。下記の日時は、窓口が大変混み合います。 混雑する日時を避けていただきますと、待ち時間が比較的短くなる可能性がありますのでご協力をお願いします。また、混雑時は駐車場(計7台)に駐車できない場合もございますので、公共交通機関をご利用ください。 ・ 月曜日、祝日・連休明けの開庁日 ・ 午前10時から午後2時まで ・ 3月中旬から4月中旬まで(住民異動届が多い時期) ・ 8月上旬から中旬まで(国民健康保険の手続きが多い時期) など 滑石地域センターの移転について滑石地域センターは、令和3年10月18日(月曜日)新庁舎へ移転しました。・住所は、「長崎市滑石3丁目9番26号」です。 ・場所は、大神宮交差点付近((株)十八親和銀行滑石支店の隣り)です。 駐車場路面にオレンジ色の線が引いてある部分(建物側)のみが、専用駐車場(計7台)です。 隣接する月極駐車場は私有地ですので、駐車しないようにお願いします。 台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。混雑時は、駐車ができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。 位置図地元出身で活躍されている方を応援します。令和5年3月5日に行われた東京マラソンで、滑石中学校出身の山下一貴選手が、 日本歴代3位となる2時間5分51秒で日本勢トップの7位に入りました。 また、8月27日にハンガリー・ブダペストで行われた世界選手権において、日本代表として初めて日の丸を背負って出場しました。終盤に一時5位に浮上するも、両足の痙攣によるアクシデントで12位でのゴールとなりました。 また、10月15日には、パリ五輪代表選考会であるマラソングランドチャンピオンシップに出場しましたが、世界選手権での疲労からか32位でのフィニッシュとなりました。 更なる活躍を期待します!! 山下 一貴選手 東京マラソンの様子(写真提供=三菱重工) ※画像をクリックすると拡大表示されます 滑石地域センターだより最新号を発行しました。身近な地域の情報をお知らせする「滑石地域センターだより第22号」を発行しました。
コンビニ交付サービスの交付手数料が安くなりました。コンビニ交付サービスは、コンビニエンスストアなどに設置してあるキオスク端末(マルチコピー機)を、ご自身で操作して、住民票、戸籍、印鑑登録、市・県民税などの証明書が取得できるサービスです。ご利用には、「マイナンバー(個人番号)カード」とカード取得時に設定した「利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)」が必要です。令和3年6月から、このサービスの交付手数料が市役所などの窓口と比べ、100円安くなりましたので、ぜひご利用ください。 ご利用方法や証明書の種類など、詳しくはこちらをご覧ください。 → コンビニ交付サービス 滑石地域センター及び地域の情報
|
---|
滑石地域センターだより号外(4年3月発行)(PDF形式 1,058キロバイト)
滑石地域センターだより第18号(5年1月発行)(PDF形式 1,904キロバイト)
滑石地域センターだより第17号(4年11月発行)(PDF形式 1,658キロバイト)
滑石地域センターだより第19号(5年3月発行)(PDF形式 1,427キロバイト)
滑石地域センターだより号外(5年4月発行)(PDF形式 673キロバイト)
滑石地域センターだより第20号(5年6月発行)(PDF形式 1,463キロバイト)
滑石地域センターだより第21号(5年8月発行)(PDF形式 1,562キロバイト)
滑石地域センターだより第22号(5年10月発行)(PDF形式 1,194キロバイト)
滑石地域センターだより第23号(5年12月発行)(PDF形式 1,559キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く