ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 消防局 > 消防局 予防課 > 石油機器技術管理講習

石油機器技術管理講習


本文

ページID:0006331 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

 石油ストーブ、石油ふろがまなど液体燃料を使用する石油燃焼機器の点検整備と設置工事に従事する方は、必要な知識技術を習得することが長崎市火災予防条例によって義務づけられています。
 また、石油燃焼機器は技術革新に伴い、年々その種類と構造が多様化、複雑化していることから、これに十分対応できるよう、より高度で専門的な知識と技術を習得する必要があります。このため講習を修了した方は、5年以内ごとに再講習を受講しなければなりません。

 石油機器技術管理講習の実施日時、講習内容、講習実施場所、受講申請用紙など詳しいことは、一般財団法人日本石油燃焼機器保守協会のホームページをご覧ください。

関連情報