ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 障害者支援 > 障害者支援の制度・概要 > 第13回長崎市障害者アート作品展

第13回長崎市障害者アート作品展


本文

ページID:0063138 更新日:2025年9月5日更新 印刷ページ表示

第13回長崎市障害者アート作品展を開催します!

障害のあるかたの社会参加の場として、また、市民の皆さまが障害者のアート作品に触れる機会をつくり、障害者への理解を深めていただくことを目的として「第13回長崎市障害者アート作品展」を開催します。
今回はながさきピース文化祭2025開催記念として、作品展示を2部制とし、長崎県美術館での展示に加えて、長崎市役所にて入賞作品の展示を行います。
皆さまのご来場を心よりお待ちしています。

第13回長崎市障害者アート作品展チラシ (PDFファイル/1.2MB)

【作品部門(7部門)】

  • 絵画
  • 工作
  • 手芸・工芸
  • 写真
  • 書道
  • 詩・作文
  • 短歌・俳句・川柳

【前回の様子(長崎県美術館)】

前回の様子(1枚目) 前回の様子(2枚目)

第1部

約500点の障害者アート作品を一堂に展示します。
出品された作品は、長崎県美術協会から推薦された審査員による審査を行い、「市長賞」「優秀賞」「佳作」「ピース文化祭特別賞」が選出されます。
表彰式は10月18日(土曜日)に同会場で行う予定です。

会場

長崎県美術館 県民ギャラリーA・B・C(長崎市出島町2番1号)

※交通アクセス・駐車場情報は長崎県美術館ホームページ<外部リンク>をご確認ください。

開催期間

令和7年10月16日(木曜日)~10月19日(日曜日)10時00分~20時00分

※10月16日(木曜日)は14時00分から展示開始

※10月19日(日曜日)は15時00分までで展示終了

※天候不良の影響による長崎県美術館の開館状況は、長崎県美術館ホームページ<外部リンク>をご確認ください。

入場料

無料

第2部

第1部の入賞作品(約70点)を展示します。
期間中、障害者支援施設で作られた製品(授産製品)の販売会「はあとや販売会」も同時開催しますので、ぜひお越しください。

「はあとや」ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

会場

長崎市役所2階 多目的スペース(長崎市魚の町4番1号)

※交通アクセス・駐車場情報は長崎市ホームページをご確認ください。

開催期間

令和7年10月21日(火曜日)~10月24日(金曜日)10時00分~16時00分

※10月24日(金曜日)は13時00分までで展示終了

入場料

無料

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)