本文
小林製薬株式会社(本社:大阪市)から「紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ」に関する報道発表があり、厚生労働省からも情報提供および注意喚起等が行われています。
紅麹(べにこうじ)を含む特定のいわゆる「健康食品」を摂取した後、腎疾患等の体調不良が発生する事例が報告されています。
対象製品の詳細はこちら<外部リンク>
また、この製品と腎疾患等の関連性の有無については調査中であるとのことです。
この製品をお持ちの方は、直ちに喫食を中止し、身体に異常がある場合には、医療機関を受診し最寄りの保健所にご相談ください。
紅麹を含む食品の自主回収(リコール)情報については小林製薬株式会社ホームページをご覧ください。<外部リンク>
長崎市における健康被害の疑いがある人の調査結果(令和6年4月23日17時時点)
区分 | 4月23日確認分 | 累計 |
---|---|---|
調査人数 | 1人 | 7人 |
医療機関を受診していなかった人数 | 0人 | 1人 |
医療機関を受診した人数 | 1人 | 6人 |
(うち入院した人数) | (0人) | (0人) |
※人数の追加等があった時に更新します。
厚生労働省でも同様の集計をしています。全国の集計結果については厚生労働省のホームページをご確認ください。<外部リンク>
小林製薬株式会社ホームページ<外部リンク>
紅麹を含む健康食品に関する情報(厚生労働省ホームページ)<外部リンク>