ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道局 事業部 > 事業管理課 > 農山漁村地域整備交付金

農山漁村地域整備交付金


本文

ページID:0006065 更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

農山漁村地域整備交付金は農山漁村地域の活性化を図るため、農林水産業の基盤整備を進めるとともに、地震・津波や集中豪雨等の頻繁化・激甚化に対応した防災・減災対策を推進する交付金です。
長崎市上下水道局では、集落排水(農集)の改築更新に活用する予定です。

農山漁村地域整備交付金実施要綱第5の1の規程に基づき、農山漁村地域整備計画と事前評価を公表いたします。

農山漁村地域整備交付金

長崎市農山漁村地域整備計画(農業集落排水分野)

計画期間

令和6年度から令和10年度(5年間)

計画の目標

  • 農業集落排水施設が整備済みの排水施設を維持管理し、農村集落の生活排水の適切な処理を行い農村環境の向上を図る。
  • 既存の農業集落排水施設における、適時・適切な修繕と更新による維持機能の維持と施設の長寿命化を図る。

定量的指標

農業集落排水施設の改築・更新による処理水の水質改善

  • 高浜本村、黒浜・以下宿地区:BOD 10mg/L以下 SS 10mg/L以下
  • 小口地区:BOD 20mg/L以下 SS 40mg/L以下

【長崎市】農山漁村地域整備計画(農業集落排水分野)(PDFファイル/3.61MB)
【長崎市】農山漁村地域整備計画 事前評価調書(PDFファイル/118KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)