ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 税金 > 入湯税 > 入湯税・宿泊税のeLTAX(エルタックス)による電子申告・電子納入
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 税金 > 宿泊税 > 入湯税・宿泊税のeLTAX(エルタックス)による電子申告・電子納入

入湯税・宿泊税のeLTAX(エルタックス)による電子申告・電子納入


本文

ページID:0005895 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

eLTAXでの電子申告・納入が可能になりました

eLTAXでは、利用者本人確認のため、マイナンバーカードや法人の商業登記などの電子証明書が必要になります。
なお、eLTAX利用の際には、別途、ICカードリーダライタとそれを利用するためのソフトウェア(デバイスドライバ)が必要です。
※ICカード(マイナンバーカードなど)の読取に対応できるスマートフォンを利用する場合、ICカードリーダライタは不要です。

PCdeskからダイレクト納付、インターネットバイキング、ATM、クレジットカードによる電子納付が可能です

新たに利用者IDを取得される際は利用届出(新規)を行う<外部リンク>、申告手続きについては、手続き別ガイド納入申告書の作成(宿泊税)<外部リンク>をご確認ください。
詳しくは、電子申告についての「PCDesk Next 特設ページ」をご覧ください。<外部リンク>

よくある質問

申告・納入方法に関して不明な点は、eLTAXホームページをご覧ください。
eLTAXホームページのよくある質問はこちら<外部リンク>

注意事項

「宿泊税電子申請サービス」を利用しての宿泊税の電子申告は今後もできますが、順次、eLTAXへ移行をお願いします。
地方たばこ税、ゴルフ場利用税、宿泊税、入湯税の納入申告を行う方へ(PDFファイル/1.46MB)

eLTAX表

eLTAX裏

ダウンロード

地方たばこ税、ゴルフ場利用税、宿泊税、入湯税の納入申告を行う方へ(PDFファイル/1.46MB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)