本文
長崎市火葬場整備計画審議会
長崎市もみじ谷葬斎場の建替えに関する重要事項の調査審議に関すること
年2、3回程度
令和7年10月13日~令和9年10月12日(2年間)
令和7年7月25日(金曜日)~令和7年8月29日(金曜日)※必着
※募集期間外の申し込みは受け付けられませんのでご注意ください。
1人
次の(1)から(5)までを全て満たすかた(本人からの応募に限ります。)
(1) 本市に在住、在勤又は在学していること。
(2) 本市の他の附属機関等の委員を4つ以上兼任していないこと。
(3) 本市の他の附属機関等の公募委員ではないこと。
(4) 本市の他の附属機関等の委員の公募に応募していないこと。
(5) 行政機関の職員又は地方公共団体の議会の議員ではないこと。
公募委員申込書に、必要事項を記入し、テーマに沿った800字程度の小論文を添えて、新火葬場整備室(市役所10階)にご持参いただくか、電子メール(shin_kasojo@city.nagasaki.lg.jp)、または郵送(〒850-8685 長崎市魚の町4番1号)か、ファックス(095-829-1216)でお送りください。
なお、申込書は、新火葬場整備室、地域センター(中央を除く)でもお渡しできますのでお声がけください。
これからの火葬場に求められるものー遺族に寄り添い、地域と共存できる施設を目指してー
選定委員会で選考し、9月下旬頃までに本人へ通知します。