ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 水産農林部 > 水産農林整備課 > 長崎市内の漁港紹介

長崎市内の漁港紹介


本文

ページID:0056614 更新日:2025年6月2日更新 印刷ページ表示

長崎市内の漁港紹介

長崎市の漁港

長崎市には、市管理漁港が10漁港、県管理漁港が4漁港あります。
長崎市管理漁港については次のとおりです。
長崎市管理漁港一覧
漁港名 読み 種別 管理 所在地 関係漁協 航空写真

そとめ漁港

[出津/黒崎地区]

ソトメ 第1種

長崎市

東出津町/西出津町/下黒崎町

長崎市みなと漁協

そとめ漁港(出津地区) (PDFファイル/4.63MB)

そとめ漁港(黒崎地区) (PDFファイル/4.53MB)

相川漁港 アイカワ 第1種

長崎市

相川町/見崎町

長崎市新三重漁協

相川漁港 (PDFファイル/4.78MB)

かきどまり漁港

[手熊/福田地区]

カキドマリ 第1種

長崎市

手熊町/柿泊町/福田本町/大浜町/小浦町 西彼南部漁協

かきどまり漁港(手熊地区) (PDFファイル/4.68MB)

かきどまり漁港(福田地区) (PDFファイル/4.87MB)

深堀漁港 フカホリ 第1種

長崎市

深堀町1丁目/2丁目/5丁目/6丁目

長崎市

深堀漁港(1) (PDFファイル/3.83MB)

深堀漁港(2) (PDFファイル/3.47MB)

たちばな漁港

[戸石/網場地区]

タチバナ 第1種

長崎市

戸石町/牧島町/網場町 長崎市たちばな漁協

たちばな漁港(戸石地区)(1) (PDFファイル/5.23MB)

たちばな漁港(戸石地区)(2) (PDFファイル/4.91MB)

たちばな漁港(戸石地区)(3) (PDFファイル/4.66MB)

たちばな漁港(網場地区) (PDFファイル/4.41MB)

沖の鳥漁港 オキノシマ 第1種

長崎市

伊王島町2丁目

西彼南部漁協

沖の島漁港 (PDFファイル/4.18MB)
南風泊漁港 ハエドマリ 第1種

長崎市

高島町

西彼南部漁協

南風泊漁港 (PDFファイル/5.12MB)
蚊焼漁港 カヤキ 第1種 長崎市 蚊焼町 野母崎三和漁協 蚊焼漁港 (PDFファイル/4.84MB)
為石漁港 タメシ 第1種 長崎市 為石町

野母崎三和漁協

為石漁港 (PDFファイル/6.1MB)
野野串漁港 ノノグシ 第1種 長崎市 以下宿町/高浜町

野母崎三和漁協

野野串漁港 (PDFファイル/4.41MB)

 

長崎県管理漁港は次のとおりです。
長崎県管理漁港一覧
漁港名 読み 種別 管理 所在地 関連漁協 航空写真 備考
式見漁港 シキミ 第2種

長崎県

(長崎市)

式見町/向町

長崎市新三重漁協

式見漁港 (PDFファイル/4.74MB)

長崎県から長崎市に管理の一部を委譲しています

野母漁港 ノモ 第2種

長崎県

(長崎市)

野母町 野母崎三和漁協

野母漁港(1) (PDFファイル/5.07MB)

野母漁港(2) (PDFファイル/694KB)

長崎県から長崎市に管理の一部を委譲しています
樺島漁港 カバシマ 第2種

長崎県

(長崎市)

野母崎樺島町 野母崎三和漁協

樺島漁港 (PDFファイル/4.8MB)

長崎県から長崎市に管理の一部を委譲しています

長崎漁港

[三重/長崎地区]

ナガサキ 特定第3種 長崎県 京泊3丁目ほか

長崎市新三重漁協

長崎漁港(三重地区) (PDFファイル/7.22MB)  
長崎市漁港 位置図
↓漁港位置図のPDFファイルはこちら
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)