本文
起点部 | 起点部完成イメージ |
---|---|
![]() |
![]() |
終点部 | 終点部完成イメージ |
---|---|
![]() |
![]() |
※イメージパースは参考です。舗装、街路灯、植栽等のデザインや色彩は景観協議により変更することがあります。
名称等 |
日時・会場 |
内 容 |
第1回会議 |
R2.8.6 メルカつきまち |
・事業進捗報告 ・活用方法についての意見交換 |
第2回会議 |
R2.9.8 メルカつきまち |
・活用方法の検討 |
第3回会議 |
R2.10.8 メルカつきまち |
・活用方法の検討 |
現地講習会 |
R2.10.21 銅座川プロムナード現地 |
・フィールドワークの実施 ・銅座川プロムナードにあった、活用方法の提案 |
第4回会議 |
R2.11.11 メルカつきまち |
・活用方法の検討 ・道路整備用地の仕様の考え方の説明 ・イベントでの活用事項の共有 |
社会実験 (イベント) |
R2.11.28 |
・道路用地を活用した社会実験 (コロナに負けるな!思案橋くんち2020) |
第5回会議 |
R2.12.9 メルカつきまち |
・社会実験の振り返り |
第6回会議 |
R3.7.20 メルカつきまち |
・R2年度振り返り(報告) ・R3年度事業の説明 ・にぎわい空間の創出に必要な設備等についての協議 |
第7回会議 |
R3.11.2 メルカつきまち |
・にぎわい空間の創出に必要な上下水道や照明・電源設備等の整備の必要性の確認 |
第8回会議 |
R4.6.15 メルカつきまち |
・事業進捗とR4年度事業説明 ・交通シミュレーションと警察協議経過説明等 |
第9回会議 |
R4.10.19 メルカつきまち |
・事業スケジュール変更の説明 ・【ワークショップ】空間活用アクティビティイメージの共有(どんなモノを設置したいか) |
社会実験 (イベント) |
R4.11.18 R4.11.19 |
・道路用地を活用した社会実験 (アーツ&スナックながさきフェス2022) |
第10回会議 |
R5.2.6 メルカつきまち |
・社会実験の振り返り ・【ワークショップ】空間活用アクティビティの検討(どんなコトを行いたいか) |
社会実験 (イベント) |
R5.11.12 |
・道路用地を活用した社会実験 (酒bar甲子園2023 抽選会場) |
第11回会議 |
R5.11.27 メルカつきまち |
・社会実験の振り返り ・事業進捗とR5年度事業説明 ・前回ワークショップの意見まとめ |
社会実験 (イベント) |
R6.3.3 |
・道路用地を活用した社会実験 (呑みさるくNAGASAKI2024) |
第12回会議 |
R6.10.21 メルカつきまち |
・事業進捗とR6年度事業説明 ・交流会形式で開催し、会議メンバー以外のまちづくりプレイヤーへ事業周知とワークショップによる意見聴取 |
社会実験 (イベント) |
R6.11.10 |
・道路用地を活用した社会実験 (スタジアムシティ発!アディショナルタイムin思案橋) |