ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 公共施設 > 市役所 > 市民利用スペース 利用案内

市民利用スペース 利用案内


本文

ページID:0005530 更新日:2025年6月23日更新 印刷ページ表示

1 施設概要

(1)設置目的

市民利用会議室・多目的スペース

  • 市民と行政との協働や市民間の交流拡大を図る
  • 市役所で市民活動の発表等を行うことで、市民の方がより市役所を身近に感じ、親しみを持ってもらう
  • 一時的な行政サービスの提供
  • 災害時の一時避難所、救援物資等の一時集積所

市民利用スペース全体外観の画像、市民利用会議室入口の画像、多目的スペース入口の画像

庁舎前広場

  • 訪れた人が思い思いの過ごし方ができる憩いの場を醸成する
  • まちなかへの回遊性を高め、にぎわいを創出する
  • イベント開催時等に隣接する魚の町公園と連携し、一体的な活用を行うことで、まちのにぎわいを生み出す
  • 緊急車両、献血車両等
  • 災害時の一時避難場所

庁舎前広場のイメージ図

(2)ご利用上の注意

  • 災害時の一時避難所・援助物資の一時集積所や選挙など、本市の事務又は事業で使用する必要性が生じた時は、使用の許可を取り消すことがありますのでご了承ください。
  • スライディングウォールを外して連結使用した場合は、利用後は必ずスライディングウォールを元通り設置し、施錠をお願いします。
  • ごみについては各自お持ち帰りください。
  • 利用後は会場の片付けを行い、机や椅子、床などを汚した場合は必ず清掃をお願いします。
  • 万が一、施設や備品等を損傷・破損した場合は、総合案内(夜間・休日は守衛室)へ報告をお願いします。

(3)申し込み方法

  1. 市が共催、後援、協力、応援する催し等(※)は次のAのボタンをクリックしてください。
    市の所管課を当市て申し込みできるボタン (PDFファイル/178KB)
    ※設置目的に沿った取り組みや催しなどで、一般に参加を募る催しや来庁時に自由に参加可能な催し等​
  2. 市民等が会員限定の会議、研修会、総会等のA以外で使用するものは、次のBのボタンをクリックしてください。
    直接申し込みのボタン (PDFファイル/131KB)

(4)使用できる日時(12月29日~1月3日は使用不可)

区分ごとの使用可能時間等一覧
区分 使用時間 使用単位 申請受付場所
A 平日・休日 午前9時~午後9時30分 1時間

市の所管課(※)

B 平日 午後6時~午後9時30分

※市の事務・事業に支障がない場合は、
午前9時~午後6時も使用可

1時間 総合案内
又は庁舎管理課
休日 午前9時から午後9時30分まで

※市の所管課・・・使用目的に関係する所管課へお問い合わせください。

(5) 予約可能期間

区分Aは1年前から当日まで
区分Bは2か月前から7開庁日前まで

2 市民利用会議室・多目的スペース

市民利用会議室と多目的スペースの平面図、2階のフロアマップ

※市民利用会議室又は多目的スペースのどちらか一方をご利用の場合、他方の部屋の音が漏れてくる場合があります。必要に応じて、両方お借りすることをお勧めします。

市民利用会議室と多目的スペースの写真と施設概要
市民利用会議室と多目的スペースを連結した写真

利用可能な機器等一覧(市民利用会議室/多目的スペース) (PDFファイル/489KB)

3 庁舎前広場

庁舎前広場の写真と概要

利用可能な機器等一覧(庁舎前広場) (PDFファイル/175KB)

市役所1階にあるトイレを使用できる時間は通常、平日8時30分~18時までですが、イベント開催時は開放します。
トイレクリーナーなどを準備し、イベント主催者側で清掃をお願いします。

お問い合わせ先

問い合わせ先一覧
問い合わせ内容 施設 問い合わせ先 電話番号

空き状況の確認

共通

総合案内
(平日8時45分~17時30分)

095-822-8888
コールセンター(※)
申請手続き 区分Aの場合 市の所管課
(使用目的に関係する所属)
各所管課へ
問い合わせ
区分Bの場合 総合案内
(平日8時45分~17時30分)
095-822-8888
コールセンター(※)
総務部 庁舎管理課 095-829-1411
施設の利用方法や所管課がわからない場合などの問い合わせ
(市の所管課がある場合はその所管課へご連絡ください。)
多目的スペース/
市民利用会議室
市民生活部
市民協働推進室
095-829-1125
庁舎前広場 まちづくり部
まちなか事業推進室
095-829-1178

※「市役所の市民利用スペースの予約をしたい」旨を伝えてください。コールセンターから市役所の総合案内にお電話をおつなぎします。

申請書等

第1号様式_市民利用スペース使用許可申請書 (Excelファイル/22KB)

第3号様式_市民利用スペース使用許可変更申請書 (Excelファイル/22KB)

第5号様式_市民利用スペース使用許可取消届 (Excelファイル/22KB)

第6号様式_市民利用スペース使用料減免申請書 (Excelファイル/21KB)

第7号様式_市民利用スペース使用料返還申請書 (Excelファイル/24KB)

市民利用スペース附属設備使用申請書 (Excelファイル/29KB)

第1号様式_市民利用スペース使用許可申請書) (PDFファイル/60KB)

第3号様式_市民利用スペース使用許可変更申請書 (PDFファイル/50KB)

第5号様式_市民利用スペース使用許可取消届 (PDFファイル/49KB)

第6号様式_市民利用スペース使用料減免申請書 (PDFファイル/46KB)

第7号様式_市民利用スペース使用料返還申請書 (PDFファイル/72KB)

市民利用スペース附属設備使用料申請書 (PDFファイル/112KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)