令和5年1月から、軽自動車ワンストップサービス【軽OSS(オーエスエス)】・軽自動車税納付確認システム【軽JNKS(ジェンクス)】のサービスが開始され、軽自動車の登録や申告、また車検時の納税確認が便利になります。
軽OSS
新車登録時の軽自動車税保有関係手続(検査の申請、各種手数料及び税申告・納付手続等)がインターネット上で24時間365日行えるシステムです。
軽OSSを利用することによるメリット
- 車検証の受け取り以外を窓口で行う必要がなくなるため、手続きの簡便化、迅速化が期待されます。
- 一連の手続きを順序通り行えるため、手続きに漏れが発生しないことが見込まれます。
参考資料はこちら(PDFファイル/343KB)
軽JNKS
軽自動車の納付情報が継続検査窓口で確認できるようになるため、窓口での納付確認情報の提示が不要になります。
納付時の納税証明書を紛失した場合でも、改めて納税証明書の再発行を行う必要がありません。
ただし、以下の場合は引き続き納付確認情報(納税証明書)もしくは未納がないことの証明が必要となります。
※ 引き続き納付確認情報(納税証明書)もしくは未納がないことの証明が必要となる場合
- 250CC以上の二輪車
- 未納がある場合(未納分納付後に発行)、また直近に納付を行った場合
- 中古車の購入直後(名義変更直後)の場合
- 前の所有者に未納がある場合
- 他の市町村に引っ越した直後の場合
参考資料はこちら(PDFファイル/511KB)
ダウンロード
軽OSSリーフレット(PDFファイル/343KB)
軽jnks_リーフレット(PDFファイル/511KB)
関連情報
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)