本文
【論文】
オランダ通詞菊谷米蔵・幡崎鼎―シーボルト事件による波乱の人生―(その1)
東京大学史料編纂所共同研究員 イサベル・田中・ファンダーレン
続々・長崎の鋳物師―SfM/MVS技術を利用した梵鐘の考古学的研究―
長崎市長崎学研究所主事 田中学
【解題】
マヌエル・デ・サー『諸神学者の著作から抜粋した聴罪司祭のための倫理提要』(長崎、1603年)
慶應義塾大学教授 浅見雅一
【史料紹介】
長崎市外海町開遺跡出土の鉄製武器
西海考古同人会 古門雅高
新発見絵画「ブロンホフの家族たちとビールマン婦人」のオランダ語書き入れについて
長崎大学多文化社会学部助教 ルディ・トート
近江屋弥七郎家文書所収巨智部英三郎関係資料
長崎市文化財課シーボルト記念館長 德永宏
令和6年 長崎学関連書誌一覧
おわりに
長崎市長崎学研究所長 水田光一
購入方法や既刊情報はこちら
長崎市長崎学研究所の事業紹介