ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道局 業務部 > 料金サービス課 > 水道メーターの取替

水道メーターの取替


本文

ページID:0004861 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

水道メーターの取替にご協力ください

水道メーターは正確な計量のため、計量法により有効期限が8年と定められています。
上下水道局では有効期限が満了を迎える前に計画的に取替を行っています(私物メーターを除く)。
取替作業は長崎市上下水道局が委託した業者が行います。
取替作業によりお客様に費用を請求することはありません。

水道メーター
水道メーター(検定有効期限はふた裏側に記載)
左の画像の場合は「2028(令和10)年9月」まで有効

取替を行う業者

 長崎市管工業協同組合

 ※取替を行う者は身分証明書を携帯し、水道メーター取替作業員の腕章を着用しています。
取替の様子
 取替作業の様子

取替作業について

  • 取替作業時、基本的にお客様の立ち合いは必要ありません。お客様が不在の場合でも敷地内に入り、作業させていただくことをご了承願います。屋内に水道メーターが設置されている場合等はお客様の立ち合いが必要となりますので、ご協力をお願いします。
  • 取替作業中は約10~20分程度、お水が使えない状態となります。(メーターの口径等によって作業時間は変動します)
  • 外水道を使用して通水の確認をさせていただく場合があります。
  • 水道メーターを取替後、最初に水を出した際に、多少のにごりや空気が出る場合があります。しばらく水を出してからご使用ください。

取替えにあたってのお願い

取替作業が行えるよう水道メーターの上や周りに車や荷物を置かないようにお願いします。