外海地区の地域おこし協力隊員
活動開始:令和6年8月
前住所:福井県
北出隊員からひとこと!(自己紹介)
めがねのまち、福井県鯖江市からやって来た北出 暁子(キタデ アキコ)です。鯖江市周辺はものづくりが盛んで、その特色を生かした産業観光イベントの運営や伝統工芸の紹介記事を書くなどしていました。
ビジネスネームは田中 耿(タナカ アキ)。どちらの名前にも「アキ」が入っているので、「アキさん」「アキちゃん」と呼んでもらえたらうれしいです。
外海の地域おこし協力隊に着任して、1月1日で5か月経ちました。まだまだ「これだ!」というものを探っている段階です。
現在は、地域の行事に参加したり、今後の活動でかかわりたいと思う人たちと会ったり、研修や講習を受けたりしています。
目標は、外海で暮らす人たちの「こうだったらいいのにな」を形にすること。
空き家や農業に関することを軸として、私が来る前と来た後で小さくとも変化が起こればいいなと思っています。また、在任中に外海の人についてのzineを制作したいと密かに計画中。
いずれにしても私ひとりでは無理なので、いろいろな人の力を借りて実現していけたらと思います。
みなさん、ご協力のほど、よろしくお願いします。
情報発信
北出隊員のInstagramはここ<外部リンク>
外海地区の空き家物件情報などを掲載(一部制作中)した情報サイト「そとめの<外部リンク>」