本文
長崎市では、職員が関係するハラスメントの相談窓口を設置しています。
事案が発生した場合、相談員にご相談ください。連絡先は次のとおりです。
プライバシーを厳守するとともに、相談を申し出たことにより不利益を受けることは決してありません。
職員が市役所内部に在籍する相談員への相談をご希望される場合は、下表の担当までご連絡ください。
相談は匿名でも受け付けます。
相談(受付)時間:8時45分~17時30分(土日・祝日・年末年始の休日は、相談・受付ができません)
※1 専門相談員への相談は、調整し時間外にすることもできます。
※2 毎月第3水曜日17時30分~20時00分は夜間相談を行っています(事前予約制)。夜間相談を希望される方は、相談日前週の金曜日までにお申し込みください。
| 区分 | 所属 | メールアドレス |
|---|---|---|
| 専門相談員(※1) | senmon_harasumentsoudan@city.nagasaki.lg.jp | |
| 市長部局 | 総務部人事課 | s.jinji_harasumentsoudan@city.nagasaki.lg.jp |
| 教育委員会 | 教育委員会総務課 | kyoui_harasumentsoudan@city.nagasaki.lg.jp |
| 上下水道局 | 上下水道局総務課 | jouge_harasumentsoudan@city.nagasaki.lg.jp |
| 消防局 | 消防局総務課 | shoubo_harasumentsoudan@city.nagasaki.lg.jp |
|
職員健康相談室(※2) ハラスメントが原因で体調が心配な場合は、職員健康相談室へも相談できます。 |
health@city.nagasaki.lg.jp | |
外部相談員への相談をご希望される場合は、下表のいずれかの相談員までご連絡ください。
相談される場合は、事前に電話で外部相談員と相談日時等の調整が必要です。相談場所は、原則として外部相談員の事務所となります。なお、外部相談員が不在の場合は、事務所から指定された時間に再度かけ直してください。
相談(受付)時間:10時00分~16時00分(土日・祝日・年末年始の休日は、相談・受付ができません)
| 事務所 | 直通電話番号 |
|---|---|
| 長崎市万歳町3番13号 第1森谷ビル8階 山下・川添総合法律事務所 |
095-825-1314 |
|
長崎市万歳町8-22 朝日ビル4階 |
095-820-2500 |
長崎市では、次のとおりハラスメントの防止のために要綱や指針を策定しています。
ハラスメントの防止等に関する要綱 (PDFファイル/169KB)
ハラスメントの防止等に関する要綱の運用について (PDFファイル/152KB)
セクシュアル・ハラスメントをなくすために職員が認識すべき事項についての指針 (PDFファイル/198KB)
妊娠、出産、育児又は介護に関するハラスメントをなくすために職員が認識すべき事項についての指針 (PDFファイル/160KB)
パワー・ハラスメントを防止し、パワー・ハラスメントに関する問題を解決するために職員が認識すべき事項についての指針 (PDFファイル/195KB)