ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり部 > まちなか事業推進室 > まちぶらプロジェクト認定事業 認定番号56

まちぶらプロジェクト認定事業 認定番号56


本文

ページID:0004195 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

長崎市馬町地下道おもてなし清掃活動

実施者

長崎市新大工町商店街振興組合青年部

認定日

平成30年9月27日

事業の場所

馬町地下道およびその周辺

事業内容

長崎市新大工町商店街振興組合青年部が地域企業や学生と協働して観光客や市民が多く訪れる長崎の大祭『長崎くんち』などの開催前に諏訪神社を訪れる観光客や地域の方々をお迎えするために玄関口となる馬町地下道ならびに周辺の清掃活動を実施します。

平成30年度は、長崎市新大工町商店街振興組合青年部、(株)西部ガス・カスタマーサービス、(株)サニクリーン九州、ダスキン、(株)クリーン・マット、長崎大学経済学部の学生など総勢70名の皆さまが合同で実施しました。

事業効果

清掃活動を行うことの直接的な効果は元より、商店街が複数の地域企業や地域団体と協働する商店街活動の新しいモデルケースにもなり、新たな交流が生まれることによる相乗的な効果が期待され、地域のにぎわいづくりに繋げていきます。

活動状況の画像
活動状況

認定式の画像
認定式

認定事業者 プロフィールシートの画像 (PDFファイル/86KB)

ダウンロード

プロフィールシート (PDFファイル/86KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)