ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 防災・消防 > 消防・救急 > 消防局 > 119番通報の外国語(7カ国語)対応

119番通報の外国語(7カ国語)対応


本文

ページID:0003788 更新日:2025年2月28日更新 印刷ページ表示

外国人の方も安心して119番通報ができます!

Click here → Download the brochure (PDFファイル/342KB)
外国語(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・タガログ語・ベトナム語)で広報チラシをご覧いただけます。 (PDFファイル/342KB)

 消防局では、外国人観光客や在住外国人に対する安全・安心への支援策として、119番通報や救急現場などでの対話をスムーズに行うため、通訳コールセンターを介した外国語(英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語とタガログ語の全7か国語)の対応を実施しています。

  • 119番通報対応時のイメージ図

119通報イメージ図

外国人の119番通報等についてのお願い

市民の皆さまへ

 観光や仕事、学業のため、日々多くの外国人が長崎市を訪れています。日本語を話せない方も多く、救急車要請等に手助けが必要な方もいらっしゃいます。
 困っている外国人を見掛けたら、お声をかけていただき、119に通報していただくなどの御協力をお願いいたします。
 また、このページの内容を、お知り合いの外国人の方にぜひお伝えください。

外国人の皆さまへ

 次のことに御留意ください。

  • 日本国外から持ち込まれた携帯電話の場合、緊急電話につながらないことがあります。
    その際には、公衆電話から通報するか、周囲の通行人等に通報を依頼してください。
  • 119通報と救急車の利用は無料です。

ダウンロード

119番通報外国語チラシ (PDFファイル/342KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)