ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境部 > 環境整備課 > 長崎市一般廃棄物処理基本計画(生活排水処理基本計画)

長崎市一般廃棄物処理基本計画(生活排水処理基本計画)


本文

ページID:0003524 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

一般廃棄物処理基本計画

廃棄物の処理及び清掃に関する法律第6条第1項に基づき、市町村は当該区域内の一般廃棄物の処理に関する計画(一般廃棄物処理計画)を定めることとなっています。
この一般廃棄物処理計画は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則第1条の3の規定に基づき、一般廃棄物の処理に関する基本的な事項について定める「基本計画」と、基本計画の実施のために必要な各年度の「実施計画」から構成されています。

「ごみ処理基本計画」と「生活排水処理基本計画」

本市では、一般廃棄物処理計画の基本計画のうち、ごみに関する部分と生活排水に関する部分に分けて、それぞれ、「ごみ処理基本計画」と「生活排水処理基本計画」として策定しています。

「ごみ処理基本計画」はこちらをご覧ください。

生活排水処理基本計画

現在の生活排水処理基本計画の計画期間等については、以下のとおり定めています。

表1
計画期間 15年間(令和6年度から令和20年度)
計画目標年度 令和20年度
中間計画目標年度 令和10年度と令和15年度

長崎市一般廃棄物処理基本計画(生活排水処理基本計画)令和6年3月

第1章 計画の概要
第2章 地域の概要
第3章 生活排水処理の現況と課題
第4章 生活排水処理基本計画

(本文につきましては、下記「ダウンロード」からPDFをダウンロードのうえ、ご覧ください)

ダウンロード

長崎市生活排水処理基本計画(PDFファイル/1.78MB)

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)