平成25年4月1日から「障害者総合支援法」によって、難病患者等が障害福祉サービスの対象になりました。対象疾病の範囲は当初の130疾患から令和7年4月には376疾病へと見直しが行われています。(※難病等で障害者総合支援法の対象となる疾病一覧:厚生労働省ホームページ内<外部リンク>)
- 難病患者等で、症状の変化などにより身体障害者手帳を取得できないが一定の障害がある方々が、障害福祉サービスなどを利用できます。
- その他、長崎市では独自のサービスとして次の支援事業を行っています。
(移送支援サービス)斜面地等に居住し、坂や階段が多くて1人では外出できないかたのために、自宅から移動可能な場所までの移送支援を行います。
(ふれあい訪問収集事業)独居等で本人の心身状態、住宅の構造及び立地条件等により環境部が指定したごみステーションまでのごみ出しが常時困難なかたに対し、生活支援の一環として、ごみの戸別収集サービスを行います。なお、収集の際には安否確認のため声かけを行います。
詳しくは、障害福祉課(095-829-1141)へお尋ねください。