ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 原爆被爆対策部 > 援護課 > 健康テレホン・ふれあい昼食会・健康教室

健康テレホン・ふれあい昼食会・健康教室


本文

ページID:0003171 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

健康テレホン・ふれあい昼食会・健康教室

ひとり暮らしのかたへのサービス

健康テレホンサービス

ひとり暮らしの方で、介護保険等のサービスを利用されていない方に、専門の相談員が必要に応じて定期的に電話をかけ、種々の相談に応じます。
専用ダイヤル:095-829-1237

ふれあい昼食会(日常生活支援事業)

在宅でひとり暮らしのかたのふれあいの場として、次の場所へ送迎を行い、レクリエーションや昼食会を実施しています。

※事前に申請が必要です。

  • 健康管理センター
    手助けがなければ外出できないかたを対象に実施しています。
  • その他の施設
    近くのバス停までひとりで歩いてこられるかたを対象に実施しています。
    (要介護者は参加できません。)

健康教室に参加したい

健康づくり、生きがいづくりのための教室を開催しています。
教室の案内は、「広報ながさき」で行います。