JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
お出かけ 駐車場 長崎観光
本文
明治20年以前には中島川の河口は、現在の十八銀行の付近にありました。中島川河口に明治2年(1869)に新大橋が架設されたが、この橋の上から中島川の上流を撮影した写真です。写真中央に見える橋は長久橋、左側は築町、右側は西濱町。現在と比べて川の水量が多く、中島川が物資の運搬路になっていたことが分かります。明治初期の写真です。 長崎大学付属図書館所蔵