ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 水産農林部 > 農林振興課 > 長崎びわ産地再生対策事業費補助金

長崎びわ産地再生対策事業費補助金


本文

ページID:0002590 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

農業・農産加工の支援制度

長崎びわ生産推進事業費補助金

1 事業概要

長崎びわの生産を推進することにより、日本一のびわ産地の発展を図ります。

2 事業内容

(1)優良品種補植苗支援事業
  • 交付対象者:農業者の組織する団体(3戸以上)
  • 対象経費:びわ「なつたより」、「茂木種」、その他びわの複合経営として認められる果樹の補植に係る苗木代
  • 採択要件:1戸当たり10本以上(面積要件なし)
  • 補助率:対象経費の2分の1以内
(2)省力化高品質資材導入支援事業
  • 交付対象者:農業者の組織する団体(3戸以上)
  • 対象経費:省力化高品質資材(梱包圧縮有機質資材)の購入代
  • 補助率:対象経費の2分の1以内
(3)収穫防鳥対策支援事業
  • 交付対象者:農業者の組織する団体(3戸以上)
  • 対象経費:
     ア 光又は音による追払機器、関連資材の購入代、講習に要する費用
     イ ネット又はテグスによる侵入防止資材の購入代
  • 補助率:対象経費の2分の1以内
    びわココブロック
    カラス音声追払機苗木