本文
秋(1回)
長崎出島ワーフ(変更あり)
市内の農林水産物の展示直売
長崎市水産農林政策課:電話番号 095-820-6562
毎年10月の第3日曜日
長崎魚市場(長崎市京泊3-3-1)
長崎魚市場を一日開放し、水産物の販売をはじめ、各種イベントを実施します。
一般社団法人長崎魚市場協会:電話番号 095-850-4020
毎年12月の第2金曜日、土曜日、日曜日の3日間(変更あり)
おくんち広場(長崎市元船町 夢彩都横)
県下の水産加工品の品評会と展示即売会を行います。
一般社団法人長崎県水産加工振興協会:電話番号 095-850-3861
戸石フレッシュ朝市
戸石漁港に水揚された新鮮な活魚・鮮魚・加工品・旬の時期に「はも」や「とらふぐ」、「かき」などの即売を行います。
周辺料理店で料理の提供も行います。
長崎市たちばな漁業協同組合:電話番号 095-830-2236 【公式instagramはこちらから<外部リンク>】
毎年7~8月の土曜日(1日)
もぎたて新鮮市
茂木港に水揚された新鮮な活魚・鮮魚・加工品の販売を行います。
長崎市茂木漁業協同組合:電話番号 095-836-0055
春、年末 各1回
沖ノ島漁港内(馬込協会下)
伊王島周辺で漁獲されたイセエビをはじめとした、新鮮な水産物や島の加工品等の販売 他
西彼南部漁業協同組合:電話番号 095-898-2825 【公式instagramはこちらから<外部リンク>】
沖ノ島漁港内(馬込協会下)
伊王島日の出カマスをはじめとした、伊王島地区周辺で獲れた新鮮な水産物や島の加工品等の販売 他
西彼南部漁業協同組合:電話番号 095-898-2825 【公式instagramはこちらから<外部リンク>】 【伊王島日の出カマスinstagramはこちらから<外部リンク>】
長崎市脇岬町北港用地(野母崎三和漁協活魚流通センター横)
のもざき天然イセエビのPRと各種ゲーム等の催しを実施します。ゲームに参加して賞品の「イセエビ」がもらえます。(9月末までは地域の料理店でイセエビ料理提供)
長崎市野母崎地域センター:電話番号 095-893-1111
毎年4月~5月頃
新三重漁協活魚センター(長崎市三重町348-7)
旬の伊勢海老を特別価格で販売
長崎市新三重漁業協同組合 活魚センター:電話番号095-850-1587 【公式Instagramはこちらから<外部リンク>】
2月下旬頃
深堀漁港 他
深堀地区周辺で漁獲されたカキを使ったカキ焼きをはじめとした、海産物や水産加工品等の販売 他
長崎市みなと漁業協同組合:電話番号095-871-3171 【公式Instagramはこちら<外部リンク>】