ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 平和・原爆 > 平和公園 > 平和公園の概要 > 平和(碑・長崎青年団)

平和(碑・長崎青年団)


本文

ページID:0002041 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

平和(碑・長崎青年団)

平和(碑・長崎青年団)の画像

世界初の原爆を体験した長崎と広島の青年たちは昭和25年5月5日長崎市において 原爆都市青年交歓会を開催し両市の青年が団結して世界恒久平和の実現と郷土復興 の推力になろうと誓い合い私達は国際文化都市建設のために長崎市民とともに立ち あがった被爆40周年にあたりこの貴重な事業を多くの人びとにつたえさらに平和 運動の輪が広がることを祈ってここに平和の碑を建立する。

昭和60年8月9日 長崎青年団

  • 設置年月日 昭和60年6月21日、昭和60年8月9日建立
  • 設置者 長崎青年団
    会長 松永正則
  • 設置目的 長崎・広島両市青年の平和運動の輪を広げるため