ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 国際課 > 長崎市国際交流・協力登録団体一覧

長崎市国際交流・協力登録団体一覧


本文

ページID:0002005 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

登録団体の紹介および新たな登録団体の募集

長崎市内で国際交流や協力を目的に活動をされている団体のうち、長崎市に登録のある団体をご紹介します(26団体/50音順)。

長崎市国際交流・協力登録団体一覧 (PDFファイル/406KB)をクリックするとご覧になれます。

また、新たな登録団体も随時募集しています。

イベント・募集

長崎市国際交流・協力団体が実施するイベントや募集情報などを紹介します。

長崎日仏協会

Rochefort en Joie, Joy in Nagasaki                         長崎の学生とフランス・ロシュフォール市との国際共同フェスティバル

1885年に長崎に1か月滞在した経験から小説『お菊さん』を執筆したフランスを代表する文豪のピエール・ロチの出身地であるロシュフォール市で、ピエール・ロチの文学記念館が今年修復再開します。

それに合わせて、長崎日仏協会と長崎大学の学生が、ロシュフォール市との国際共同フェスティバルを5月17日(土曜日)に開催します。

詳細は添付のチラシをご参照ください。

■日  時 令和7年5月17日(土曜日)

■場  所 長崎スタジアムシティ高架下広場(雨天中止)

■参 加 費 無料

イベントチラシ (その他のファイル/2.06MB)

 

イベント概要URL(長崎大学言語研究センター)

https://cls-nagasaki.jp/2025年05月08日/rochefort-en-joie-joy-in-nagasaki/<外部リンク>

 

長崎・セントポール姉妹都市委員会

●キッズゲルニカ参加者募集

 長崎・セントポール姉妹都市委員会が、アメリカ・セントポール市との姉妹都市提携70周年を記念し、姉妹都市共同制作プロジェクトとしてキッズゲルニカを制作するイベントを5月30日(金曜日)から6月1日(日曜日)に開催します。
 参加いただくためには、4月30日(水曜日)までに申し込みみが必要です。詳細はチラシをご参照ください。

申し込みみフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1Faipqlsdhk2W1Mvq_q8Dce61Lxaaoekyvm--Vwlwlqd8Xypd2Vekyhg/viewform<外部リンク>

■日  時 令和7年5月30日(金曜日)~6月1日(日曜日)
■場  所 長崎市役所庁舎前広場(雨天時:長崎市役所2階多目的スペース)
■参 加 費 ひとり1日1000円
■募集期間 令和7年4月30日(水曜日)まで
■問合わせ 長崎・セントポール姉妹都市委員会
080-4695-0098
nspscc.1999@gmail.com

キッズゲルニカチラシ (PDFファイル/1.68MB)

ダウンロード

 

長崎市国際交流・協力団体登録要綱(PDFファイル/126KB)

様式一式(Wordファイル/66KB)

長崎市国際交流・協力登録団体一覧 (PDFファイル/406KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)