ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化観光部 > 文化財課 > フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト関係資料

フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト関係資料


本文

ページID:0001102 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト関係資料

国指定重要文化財

フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト関係資料

指定年月日 昭和55年6月6日

所在地 長崎市鳴滝2丁目7番40号 シーボルト記念館

わが国近代医学の発展に多大の功績を残したシーボルトとその娘イネの関係資料19件44点で、主にシーボルトの子孫である楠本家、米山家などから寄贈されたものである。主なものに、シーボルト妻子像螺鈿合子(1合)、シーボルト書状(13通)、シーボルト処方箋(6通)、シーボルト名刺(1枚)、ポンペ書状(1通)、蘭語文法書(1冊)、いね和蘭文請取状(1通)、薬籠(1合)、花鳥螺鈿小箱(1合)、化粧道具小箱(1合)、革鞄(1箇)、短銃(1挺)、眼球模型(1基)、いね宮内省御用係関係書類(9通)、福沢諭吉いね推薦状(1通)、いね臍の緒書(1通)、いね遺言状(1通)、懐中紙入(1箇)などがある。

備考

地図検索<外部リンク>

  1. 路面電車「新中川町」下車徒歩7分
  2. バス「中川町」下車徒歩7分

(補足)公開の有無は所在地に直接お問い合わせください