ここから本文です。

たけのこのお煮付け

更新日:2014年2月26日 ページID:025160

お煮付け
ながさき味わいの匠「大山たけのこ料理グループ」の中尾トワさんがつくる「お煮付け」

材料(4人分)

  • ゆでたけのこ・・・大2本
  • にんじん・・・1本
  • 鶏がら・・・500g
  • いんげん・・・適量
  • A:砂糖・・・150g 和風粉末だし・・・20g うすくちしょうゆ・・・160cc 濃口しょうゆ・・・40cc みりん・・・80cc

作り方

 1.ゆでたけのこ、にんじんは食べやすい大きさに切る
 2.鶏がらはきれいに洗っておく
 3.鍋に、1と2を入れ、たけのこがかぶるくらいの量の水を入れる
 4.3にAを入れ、強火で1時間くらい炊く
    ※沸騰して10分後、にんじんは味がついたらあげておく
 5.いんげんは別鍋でゆでておく
 6.4に5を入れ、5分程炊く。
  ※いんげんの色が変わるので、味が付いたらあげておく
 7.器に盛り付けて出来上がり

ながさき味わいの匠「大山たけのこ料理グループ」

たけのこの料理の普及や、地元のこどもたちとの、たけのこ堀り体験など、たけのこを通じた食育に取り組んでいます

大山たけのこ料理グループ

 

大山たけのこ

大山地区でとれるたけのこは、クセがなくやわらかいのが特徴。地域の特産品で昔ながらの塩漬けにより保存され、旬の時期以外でも食べられるよう工夫されていますが、青果としての旬は2月下旬から4月中旬ごろまでです。長崎市内の学校給食の食材としても活用されています。

たけのこ

お問い合わせ先

水産農林部 水産農林政策課 

電話番号:095-820-6562

ファックス番号:095-827-6513

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(14階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く