ここから本文です。
更新日:2022年3月8日 ページID:009249
令和4年3月31日(木曜日)~令和4年6月5日(日曜日)
「新収蔵品と端午の節句展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.143)
令和3年12月9日(木曜日)~令和4年3月27日(日曜日)
「新春展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.142)
令和3年10月14日(木曜日)~令和3年12月5日(日曜日)
開港450周年記念 企画展
「出土品がモノ語る、開港当時の長崎」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.141)
令和3年8月19日(木曜日)~令和3年10月10日(日曜日)
「くんち資料展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.140)
令和3年6月10日(木曜日)~令和3年8月15日(日曜日)
「戦時中のくらし展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.139)
令和3年3月25日(木曜日)~令和3年6月6日(日曜日)
「新収蔵品と端午の節句展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.138)
令和2年12月10日(木曜日)~令和3年3月21日(日曜日)
「新春展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.137)
令和2年10月15日(木曜日)~令和2年12月6日(日曜日)
特別企画 「秋の美術工芸展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.136)
令和2年8月20日(木曜日)~令和2年10月11日(日曜日)
「くんち資料展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.135)
令和2年6月11日(木曜日)~令和2年8月16日(日曜日)
「戦時中のくらし展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.134)
令和2年3月26日(木曜日)~令和2年6月7日(日曜日)
「新収蔵品と端午の節句展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.133)
令和元年12月12日(木曜日)~令和2年3月22日(日曜日)
「新春展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.132)
令和元年10月17日(木曜日)~12月8日(日曜日)
秋の特別企画 「明治中期の長崎写真展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.131)
令和元年8月22日(木曜日)~10月13日(日曜日)
「くんち資料展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.130)
令和元年6月13日(木曜日)~8月18日(日曜日)
「戦時中のくらし展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.129)
平成31(2019)年3月28日(木曜日)~6月9日(日曜日)
「新収蔵品と端午の節句展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.128)
平成30年12月13日(木曜日)~平成31年3月24日(日曜日)
「新春展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.127)
平成30年10月18日(木曜日)~平成30年12月9日(日曜日)
明治150年記念 ~錦絵に見る明治維新前後展~ 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.126)
平成30年8月23日(木曜日)~平成30年10月14日(日曜日)
「くんち資料展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.125)
平成30年6月14日(木曜日)~平成30年8月19日(日曜日)
「戦時中のくらし展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.124 )
平成30年3月29日(木曜日)~平成30年6月10日(日曜日)
「新収蔵品と端午の節句展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.123)
平成29年12月14日(木曜日)~平成30年3月25日(日曜日)
「新春展 」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.122)
平成29年10月12日(木曜日)~平成29年12月10日(日曜日)
秋の特別企画展「襖・屏風展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.121)
平成29年8月24日(木曜日)~平成29年10月8日(日曜日)
「くんち資料展 」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.120)
平成29年6月15日(木曜日)~平成29年8月20日(日曜日)
「戦時中のくらし展 」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.119)
平成29年3月30日(木曜日)~平成29年6月11日(日曜日)
「新収蔵品と端午の節句展 」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.118)
平成28年12月15日(木曜日)~平成29年3月26日(日曜日)
「新春展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.117)
平成28年10月13日(木曜日)~平成28年12月11日(日曜日)
「館蔵名品展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.116)
平成28年8月25日(木曜日)~平成28年10月9日(日曜日)
「くんち資料展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.115)
平成28年6月16日(木曜日)~平成28年8月21日(日曜日)
「戦時中のくらし展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.114)
平成28年4月1日(金曜日)~平成28年6月12日(日曜日)
「新収蔵品と端午の節句展 」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.113)
平成27年12月17日(木曜日)~平成28年3月27日(日曜日)
「新春展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だよりNo.112)
平成27年10月15日(木曜日)~平成27年12月13日(日曜日)
「甦れ 出島展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だより No.111)
平成27年8月27日(木曜日)~平成27年10月11日(日曜日)
「くんち資料展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だより No.110 )
平成27年6月18日(木曜日)~平成27年8月23日(日曜日)
~戦後70年を振り返る~
「戦時中のくらし展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だより No.109 )
平成27年4月21日(火曜日)~平成27年6月14日(日曜日)
「新収蔵品と端午の節句展」 詳しくはこちら(歴史民俗資料館だより No.108)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く