ここから本文です。
更新日:2022年12月22日 ページID:024896
長崎半島先端に位置する野母崎「水仙の丘」は、斜面に咲き誇る水仙と「軍艦島」を望む景観がとても美しく、さらに水仙の芳香と潮の香りも楽しめることから長崎県で唯一、環境省「かおり風景100選」の地にも選定されています。期間中は、土・日・祝日、数量限定で水仙の花束をプレゼントします。また、野母崎地区の飲食店や観光スポットなどを巡ってスタンプを集め、野母崎の特産品やお食事券が当たるスタンプラリーを開催します。花・食・温泉・世界遺産が一度に楽しめて魅力満載です。
令和5年1月25日現在、昨日の暴風雪の影響で、水仙の見頃は終了いたしました。
令和5年1月7日(土曜日)~1月22日(日曜日) ※新型コロナウィルスの感染状況により、イベントが中止となる場合があります。
「水仙の丘」(長崎市野母町562-1 長崎のもざき恐竜パーク内)
車 :長崎IC⇒約45分
バス:長崎駅前⇒約60分
長崎バスで長崎駅前南口バス停から「樺島」「岬木場」「脇岬」行きに乗車し、「恐竜パーク前」
で降車
※平日(10:00~14:00)、土・日・祝日(10:00~15:00)の野母崎方面行きは(新)栄上バス停
(三和地域センター内)での乗り継ぎが必要です。
※令和4年12月22日(木)から当面の間、平日⇒土曜ダイヤ、土曜⇒日祝ダイヤとなっております
のでご注意ください。
〒851-0505 長崎市野母町1665番地
野母崎地域センター内
のもざき水仙まつり実行委員会事務局
電話番号 095-893-1111
ファックス 095-893-0404
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く