ここから本文です。

HIV(エイズ)検査、梅毒、クラミジア、B型・C型肝炎検査

更新日:2024年4月18日 ページID:039862

HIV(エイズ)即日検査

長崎市保健所でのHIV検査はすべて即日検査です。

※即日検査は、陰性の場合であれば、検査したその日(約30分後)に結果が判明する検査法です。(検査キットはダイナスクリーンを使用)血液を採取して調べます。ただし、検査には準備が必要ですので、事前の電話で予約が必要です。

場所

長崎市保健所(長崎市魚の町4-1 11階)

庁舎写真

日時 ※要予約

午前

令和6年5月1日(水曜日) 午前9時~11時 受付
令和6年5月8日(水曜日) 午前9時~11時 受付
令和6年5月15日(水曜日) 午前9時~11時 受付
令和6年5月22日(水曜日) 午前9時~11時 受付
令和6年5月29日(水曜日) 午前9時~11時 受付

午後

令和6年5月16日(木曜日) 午後2時~4時 受付

※感染症の流行状況等により急遽中止となることがございますので、ご了承ください。

申込先

感染症対策室 電話番号 095-829-1172

検査のタイミング

感染の危険性のあった機会から3ヶ月以降(感染初期には、血液検査で感染がわからない時期(ウインドウ期)があります)
(補足)HIV検査は匿名・無料で受けることができますが、電話予約が必要です。なお証明書の発行はいたしておりません。

HIV検査の流れ

来所前に一度ご確認をお願いします。 

HIV即日検査・性感染症検査の流れ(PDF形式 137キロバイト)

外部リンク

(参考)HIV検査相談マップ(新しいウィンドウで開きます)

梅毒、クラミジア、B型・C型肝炎検査

対象

15歳以上で長崎市に住所を有するかた(検査時に氏名・住所・生年月日・連絡先をお尋ねします。)

(補足1)検査は無料で受けることができます。
(補足2)B型及びC型肝炎ウイルス検査は過去に受けられたことがある方は対象となりません。
(補足3)結果は原則来所または郵送によりお知らせしています。
(補足4)未成年の方は保護者の同意が必要ですので、保護者の方へ相談してから受けてください。

※長崎市保健所の性感染症検査では結果がでるまで2週間程かかりますので、症状があるかたは医療機関の受診をおすすめします。

場所

長崎市保健所(長崎市魚の町4-1 11階)

庁舎写真

日時 ※要予約

午前

令和6年5月1日(水曜日) 午前9時~11時 受付
令和6年5月8日(水曜日) 午前9時~11時 受付
令和6年5月15日(水曜日) 午前9時~11時 受付
令和6年5月22日(水曜日) 午前9時~11時 受付
令和6年5月29日(水曜日) 午前9時~11時 受付

午後

令和6年5月16日(木曜日) 午後2時~4時 受付

※感染症の流行状況等により急遽中止となることがございますので、ご了承ください。

申込先

感染症対策室 電話番号 095-829-1172

HIV検査の流れ

検査前に一度ご確認をお願いします。 

HIV即日検査・性感染症検査の流れ(PDF形式 137キロバイト)

梅毒夜間検査

梅毒患者届出の増加を受け、梅毒検査のみ夜間検査を行います。

詳しくはこちらの梅毒夜間検査のページをご参照ください。

梅毒夜間検査(新しいウィンドウで開きます)

梅毒の感染者が増加しています

全国的に梅毒の感染者数が増加しており、長崎市でも増加傾向です。

【梅毒感染者の届出数 年次推移】(2023年は暫定値)

2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年

2023年

長崎市 3人 14人 10人 9人 9人 20人 17人 4人 22人 20人

52人

長崎県 3人 19人 19人 12人 18人 42人 40人 22人 40人

58人

147人

全国 1,228人 1,661人 2,690人 4,575人 5,826人 7,007人 6,642人 5,867人 7,873人 13,226人 15,078人

全国的な傾向と同様に長崎市でも女性の感染者も増えています。
梅毒データ2023

梅毒とは

梅毒トレポネーマという病原体により引き起こされる感染症で、主にセックスなどの性的接触により、口や性器などの粘膜や皮膚から感染します。オーラルセックス(口腔性交)やアナルセックス(肛門性交)などでも感染します。また、一度治っても再感染することがあります。

症状

梅毒に感染すると、性器や口の中に小豆から指先くらいのしこりができたり、痛み、かゆみのない発疹が手のひらや体中に広がることがあります。また、これらの症状が消えても感染力が残っているのが特徴です。治療しないまま放置していると、数年から数十年の間に心臓や血管、脳などの複数の臓器に病変が生じて重症化することがあります。

予防と検査による早期発見が大切です。

参考

ダウンロード

お問い合わせ先

市民健康部 感染症対策室 

電話番号:095-829-1172

ファックス番号:095-829-1221

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(11階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ