ここから本文です。

119番通報のかけ方

更新日:2023年4月1日 ページID:000001

119番通報のポイント

  •  火事ですか?救急ですか?
  • 場所はどこですか?(住所をはっきりと!住所がわからない時は目標物を)
  • どのような状況ですか?(具体的に!)
  • 最後にあなたの名前と電話番号を教えてください。
                                      
     図1
    図2

★消防局からのお願い★

 場所と概要が分かった時点で、消防車・救急車は現場に向かわせていますので、その後も落ち着いて質問にお答えください。
図3
また、必要に応じて口頭で応急手当の誘導を行いますので、その際はご協力お願いします。
図4

 

119番通報の仕方(指令室とのやりとり)

図5
※これは一般的な通報のやり取りです。その他に既往歴、傷病程度など詳細に状況を聴取することがよくあります。繰り返しになりますが、場所と概要が分かった時点で消防車・救急車は現場に向かわせていますので、落ち着いてお答えください。
※ また、FAX(電話ファックス通信)機能を利用しての119番通報の受信サービスも行っています。  特に指定の様式はありませんので、紙に大きくはっきりと濃く内容(住所、名前、症状等)を書いて、119をダイヤルしてファックスして下さい。

★119番の適正利用にご協力お願いします★

〇119番は、火災や救急などの緊急時の専用回線です。

 「今受診できる病院を教えてください」や「サイレンが鳴っていますが、何かあっていますか」などの

 問い合わせの119番が増えています。

 このような問い合わせが増えますと、消防車や救急車の出動を必要とする通報への対応が遅れて

 しまう場合があります。

 問い合わせの際は119番ではなく、下記の問い合わせ先を参考に電話をおかけください。

図8

私たち消防は、市民の皆様の安全安心を最優先に考えております。
改めてご理解、ご協力をお願いいたします。

                図7
                        

お問い合わせ先

消防局 指令課 

電話番号:095-822-0461

ファックス番号:095-820-8872

住所:〒850-0032 長崎市興善町3番1号 (消防局6階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ