ここから本文です。

新型コロナワクチン接種(1、2回目)

更新日:2024年3月13日 ページID:038194

新型コロナワクチンの全額公費(無料)による接種は、令和6年3月で終了します。

接種をご希望の方は、期間内に余裕をもって受けてください。

令和6年4月1日以降については、年1回の接種となり、秋冬に実施予定です(春夏はありません)。実施期間や自己負担となる接種費用など詳細については、決まり次第お知らせする予定です。

対象者は、インフルエンザ予防接種と同じく、次のいずれかに該当するかたです。
・65歳以上のかた
・60歳から64歳までのかたで、心臓、腎臓または呼吸器の機能に障がいがあり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障がいがあり、日常生活がほとんど不可能な方

それ以外で接種をご希望の方は、任意接種として全額自費で受けることが可能です。

詳しくはこちら(厚生労働省ホームページ「新型コロナワクチンQ&A」)をご参照ください。

目次(対象の記事にジャンプします)

令和3年7月17日以降に転入された方で接種を2回受けていない方

接種を希望する場合には接種券発行の手続きが必要です。各地域センターにて転入届の手続き後、長崎市ワクチン接種コールセンターにご連絡ください。順次接種券をお送りします。
通常、転入に伴う接種券はコールセンターへ連絡をいただいてから1週間から10日前後で住民票のお名前・住所にお届けします。郵便事故や発券事情等によりその期間を過ぎましたら、恐れ入りますが再度コールセンターへご連絡ください。
※普通郵便にてお届けしますので、郵便局へ転居にともなう各種手続きを必ず済ませておいてください。

 ページの上部に戻る

接種対象者

長崎市の住民基本台帳に登録されている生後6か月以上に達する方。

学生や入院・入所者など、長崎市内に登録はないが、やむを得ない事情により長崎市内に居住する方も対象となります。また、同事情により、長崎市内に登録があり、市外に居住している方は、現在の居住地で接種することができます。

なお、5歳~11歳の接種についてはこちら、6か月~4歳の接種についてはこちらをご覧ください。

接種は任意です

新型コロナワクチンの接種は、皆さまに受けていただくようお勧めしていますが、接種を受けることは強制ではありません。しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。
予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解(厚生労働省ホームページ参照ワクチン接種による副反応について)した上で、自らの意志で接種を受けていただいています。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。

 ページの上部に戻る

予約について

集団接種については、令和5年12月をもって終了しました。
なお、秋冬接種が可能な医療機関(一覧はこちら)において、初回接種を受け付けている場合がございます。詳しくは直接医療機関へお尋ねください。

Q&A

新型コロナワクチンに関するQAはこちら

ワクチン接種の問い合わせ

☎0120-095827(無料)
受付時間 8時45分~17時45分(土日祝日含む) 
※令和6年3月31日(日)17時45分をもって終了となります。4月1日以降のお問い合わせについては、市の所管部局にて対応いたします。

・英語、中国語(北京語)、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語(9時~18時)、ベトナム語(10時~19時)
・IP電話など、一部電話からは通話できない場合があります。

FAX番号 095-820-7511 ※耳が不自由な方のお問い合わせ専用番号です。

長崎県コロナワクチンコールセンター
ワクチン接種後の副反応など、専門的な相談にお答えします。
☎0120-764-060(24時間/土・日・祝日含む)
FAX0800-080-6976 ※聴覚障害者などコールセンターへの相談が難しい方々へのFAX相談

※令和6年3月31日(日)18時をもって終了となります。4月1日以降のお問い合わせについては、県の所管部局にて対応となります。

様式長崎市相談用FAX様式(PDF形式 33キロバイト)

新型コロナウイルスワクチン接種について、今後の予定や接種方法の確認、不安なことなどございましたら、お問い合わせください。

ページの上部に戻る

アンケート

アンケート

ページトップへ