post 21

数字よりも、お客様のために。
食品を届ける企業のミカタ

まとめのリード文章80文字程度入ります。まとめのリード文章80文字程度入ります。まとめのリード文章80文字程度入ります。まとめのリード文章80文字程度入ります。

食品卸売会社の営業マン
協和商工株式会社 フード事業部営業3課 野中翔平さん
うれし味

好きな「食」の仕事で

営業をやってみたい

ureshimi 01

どんな業務内容ですか?

お客様へ食品を提供・配送したり、お客様からいただいた商品への問い合わせに対する見積もり作成などをしています。あとは、弊社でおすすめしている商品をお客様にご案内することが主な仕事です。

ureshimi 02

この仕事を選んだ理由は何ですか?

「食」に元々興味がありまして、その食品を営業できる仕事だったので入社しました。人と会話するのも好きですし、食べることも好きです。今までも他の会社で食をずっと仕事にしてきたので、ここでは営業をできることがすごく魅力的でした。

ureshimi 03

この仕事のうれし味は?

やっぱりお客様からありがとうと言われることです。これが一番の嬉しさです。お客様が探している商品を見つけてきたり、ニーズに合った商品を提案したりすると、バシッと決まることがあるんです。お客様から「めちゃくちゃ良かった!」と気持ちよく伝えてもらえる時は嬉しいですね。

ありがた味

お客様のためを考えれば

自然と数字が付いてくる

arigatami 01

仕事のやりがいは?

お客様から感謝の言葉をいただけるのは一番のやりがいだと思っています。こちらは仕事として対応している中で「ありがとう」と言われると、こちらこそありがとうございます!という感じですね。

arigatami 02

会社のありがた味は何ですか?

基本土日休みは完全にリフレッシュできるのでかなり助かってます。あとは他の社員の皆さんが優しいので、非常に働きやすいですね。

arigatami 03

今までに印象的だったお仕事を教えてください。

年末のおせち料理やオードブルなどがスーパーに並ぶにあたって、秋口からその商材を私が提案させていただいていました。その結果、私が案内・提案した商品がほぼ9割ぐらい採用していただいた時があって、素直にすごく嬉しかったですね。「よっしゃ」と思いました。

arigatami 04

営業の仕事って大変なのでは?

もちろん数字を厳しく追っていかなきゃいけない課題はあります。ですが数字というよりも、それ以上にお客様へどうサポートしていくかを常日頃考えていけば、おのずとお客様から頼っていただけるんですよ。「野中くん、あれ無いね?」という電話が月日を重ねるごとに増えていくっていう実感があります。数字を追わないといけない厳しい部分もありますが、むしろ自然と数字が追いついてくるという感覚ですね。

おもしろ味

食を通じて広がる人の出会い

omoshiromi 01

仕事のおもしろ味を教えてください。

営業先などで食を通じていろんな人と出会い、仕事の話はもちろん、プライベートの話やちょっとした共通の趣味が合った時には会話がバーンと広がったり、一気に距離が縮まったりすることがすごく面白く感じます。

omoshiromi 02

職業病ってありますか?

スーパーに買い物へ出かけた際に、どこのメーカーがこれを作っているのか、どういう原材料が入ってるのか、ついちょっと裏を見てしまう癖がこの会社に入って付いてしまいましたね。

つらみ味

クライアントの日々や困りごとを

サポートするお仕事

tsurami 01

仕事のつら味は何ですか?

お客様の空いている時間にアポを取ってお話をすることが多いので、仕事のスケジュール管理は少し難しかったりします。営業するサイクルが決まってしまえば、お客様への日々の積み重ねである程度ルーティーンになるので、すごく考え込むほどではないですかね。
たまにお客様から「商品を頼み忘れていた。どうにかならないか」と相談された時には、できるだけサポートするように心がけています。「協和商工さん良いよね」と言っていただけるような仕事づくりを意識していますね。

tsurami 02

失敗ってありますか?

お客様から電話の注文を受けた時、最初はたまに忘れてしまって怒られることもありました。忙しい時や会話の途中に「あれ頼んでおいて」と言われて、その場ですぐメモをすればいいのですが、そこで頭の中が完結して次のとこに行かなきゃって切り替わったら、ちょっと忘れてしまうことが何度か……。
本当に些細なミスなのですが、それで信用が落ちたり、「この人に頼んでも駄目だな」と思われたりしないようにしていかなきゃなと反省しました。注文を受けたら会話中でもちゃんとメモを取るようにしてミスがなくなりました。

Post List

Short Movie