●1日乗車券をフルに使ったナガジン一押し観光コース!

500円の1日乗車券。
この券をフルに使いこなす観光コースを教えて!
というナガジンに寄せられた要望に応えてナガジン一押しの路面電車ルートをご案内。

電停に立っていると数分に一度はやって来る渋滞知らずの路面電車は、限られた時間しかない観光客にはうってつけの足。
なんてったってこの1日乗車券でほとんどの主要観光地へ行けるのだからお得そのものなのだ。

各観光地での滞在時間は平均20分に設定。
途中で長崎名物に舌鼓を打ちながら存分に長崎を満喫あれ!



0.長崎駅前スタート


まずは長崎駅前から西坂の丘にある日本二十六聖人殉教地へと歩いてみよう。


〜徒歩5分〜


1.日本二十六聖人殉教地、日本二十六聖人記念館日本二十六聖人記念聖堂


引き続き徒歩で散策。
丘を下り聖福寺へ。この聖福寺は、興福寺、福済寺、崇福寺と共に四福寺と呼ばれる唐寺だ。

〜徒歩4分〜


2.聖福寺


唐寺の次には教会へ。白亜の外観が印象的な中町教会へ。

〜徒歩2分〜


3.中町教会


いよいよ電車に乗車して移動。JR長崎駅方面からやって来る電車に乗り込もう。

〜徒歩2分で桜町電停へ。3号系統蛍茶屋行きで約6分、
  
新中川町電停下車 〜徒歩7分〜


4.シーボルト記念館


次は北部方面、平和エリアへと大移動。その前に電車の資料室に立ち寄ってみよう。

〜新中川町電停から3号系統赤迫行きで約20分、浦上車庫前電停下車すぐ〜


5.長崎電気軌道資料室


それでは原子爆弾が投下された中心地にあたる平和のエリアへ向かおう。

〜1号系統正覚寺下・3号系統蛍茶屋行きで約5分、松山町電停下車 〜徒歩1分〜


6.平和公園・平和祈念像


原子爆弾で全壊し、昭和34年に再建された赤煉瓦の浦上天主堂へ。

〜徒歩4分〜


7.浦上天主堂


原子爆弾の脅威を映像、写真、遺物で今に伝える原爆資料館へ。

〜徒歩5分〜


8.長崎原爆資料館


再び電車を利用して、旧外国人居留地である南山手方面へ。

〜徒歩3分で浜口町電停へ。1号系統正覚寺下行きで約15分、
  
築町でのりつぎ券を貰い下車、5号系統石橋行きにのりつぐ。
  
大浦天主堂下で下車 〜徒歩5分〜


9.大浦天主堂


併設したキリシタン資料室横の通路を利用してグラバー園へ。

〜徒歩1分〜



10.グラバー園


徒歩5分〜



11.オランダ坂・東山手洋風住宅群孔子廟


東山手に固まってある3つのスポットをもれなく観光!
活水学院下のオランダ坂を通り歩いて新地中華街へ。

〜徒歩5分〜



12.新地中華街、唐人屋敷跡


少しの距離でも電車で移動。眼鏡橋を代表とする石橋群が架かる中島川へ。

〜築町電停から5号系統蛍茶屋行きで約5分、賑橋電停下車 〜徒歩1分〜



13.眼鏡橋・中島川石橋群


中島川の散策コースからの延長。長崎一古い商店街、中通りを通り、一列に14の寺と2つの神社が並ぶ寺町通りを歩いてみよう。

〜徒歩2分〜



14.寺町通り〜興福寺崇福寺ほか


『長崎ぶらぶら節』で一躍注目を浴びた長崎の花街跡、丸山界隈へも歩いてすぐ。

〜崇福寺から徒歩5分〜



15.丸山花街跡


ライトアップされた建物も美しい出島復元エリア。
また長崎港を望むベイエリアも潮風が心地よい散策コース。海からの夜景も楽しめる。

〜正覚寺下電停から1号系統赤迫行きで約10分、出島電停下車 〜徒歩すぐ〜



16.出島史料館ほか・出島ワーフ


〜徒歩5分で長崎駅前へ〜



〈3/3頁〉
【最初の頁へ】
【前の頁へ】


||[周辺地区地図]||