[0]長崎市(ホーム)

コンビニ交付サービス


更新日:2024年4月26日
ページID:027747

コンビニ交付サービスについて 

証明書コンビニ交付サービス再開のご案内

   ◆証明書コンビニ交付サービスメンテナンス終了のご案内◆

システムメンテナンスのためコンビニ交付サービスを停止していましたが、

メンテンス終了しましたので通常どおりご利用いただけます。

ご協力ありがとうございました。

証明書のコンビニ交付が始まりました

長崎市民の方は、マイナンバー(個人番号)カードを使って、コンビニで住民票や、印鑑証明、戸籍の証明書、各種税証明 などが取得できます。
 コンビニ交付サービスのリーフレットについては、ページの下部からダウンロードできます。
 コンビニ交付の利用にはマイナンバー(個人番号)カードとカード取得時に設定した4桁の暗証番号が必要です。
 マイナンバー(個人番号)カードの取得(申請)方法についてはこちらをご覧ください。
※住民基本台帳カード、通知カードではコンビニにおいて証明書は取得できません。

発行できる証明書(長崎市内に住民票がある方に限ります)

証明書の種類

手数料(1通)請求できる範囲住民票の写し300円本人または同一世帯の方印鑑登録証明書300円本人のみ戸籍(全部・個人)事項証明書(現在のもの)450円本人または同一戸籍の方戸籍の附票の写し(現在のもの)300円本人または同一戸籍の方市・県民税(所得・課税)証明書
(前年度・現年度分)300円本人のみ市・県民税課税証明書
(前年度・現年度分)300円本人のみ

【注 意】
 ※次の情報を含む証明書は窓口でご申請ください。
 ● 住民票コード入りの住民票の写し
 ● 転出者や死亡者などの住民票(除票を含む)の写し
 ● 住所履歴の記載のある住民票の写し
  ● 証明書の交付制限を受けている方(住居情報の保護措置を受けている方など)の住民票の写し
  ● 住民票記載事項証明書

※印鑑登録証明書をコンビニで取得できるのは、実印が印鑑登録済みの方に限ります。
 印鑑登録証ではコンビニ交付サービスはご利用できません。

※戸籍(全部・個人)事項証明書(現在のもの)、戸籍の附票の写し(現在のもの)をコンビニで取得できるのは、長崎市に住民登録がありかつ長崎市に本籍を有する方に限ります。なお、戸籍の届出等を行った場合、届出内容が反映されるまで数日かかることもあります。また、その間は証明書を取得することはできません。

※税証明については賦課期日の1月1日に長崎市に住民登録があり、市・県民税の申告をしている方に限ります。
 なお、1月1日時点で長崎市に住民登録があっても現在の住所地が市外である方は、コンビニ交付により証明書を取得することができませんので、市役所窓口で証明書を取得してください。

※市の手数料条例により手数料が免除となる場合でも、コンビニ交付を利用すると証明書取得に交付手数料がかかります。
 後からの返金はできませんのでご注意ください。
 手数料免除をご希望の方は市役所窓口で証明書を取得してください。

開始日

平成28年1月25日(月曜日)

利用時間

午前6時30分〜午後11時(年末年始と休止日除く)

対象コンビニ

全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート
 利用できる店舗一覧(新しいウィンドウで開きます)
 ※キオスク端末(マルチコピー機)設置の店舗に限ります。

利用方法

マイナンバー(個人番号)カードを持参し、本人が暗証番号入力など端末の操作を行ってください。
キオスク端末(マルチコピー機)のメインメニューから「行政サービス」を選び、画面の案内に従ってください。

コンビニエンスストアでの証明書等交付はこちら(新しいウィンドウで開きます)
取得方法(動画)のご紹介(マルチコピー機の操作方法)はこちら(新しいウィンドウで開きます)
※長崎市のコンビニ交付はマイナンバー(個人番号)カードで利用できます。
 リンク先は住基カードでの操作方法等になっていますが、参考としてご覧ください。

注意事項

偽造防止対策についてはこちら(新しいウィンドウで開きます)

セキュリティ対策

証明書のイメージ

キオスク端末(マルチコピー機)では、A4サイズのコピー用紙(白紙)のおもて・うら両面に改ざん防止の特殊な印刷を施して印刷されます。

問い合わせサイトの仕組み

インターネットを通じて、問い合わせサイトにアクセスすることで、証明書の偽変造・改ざんがされていないかのチェックを行うことができます。問い合わせサイトに証明書のうら面に印刷されたスクランブル画像のスキャンデータをアップロードし、復元画像(おもて面と同じ内容)を表示します。 

問い合わせサイトはこちら(新しいウィンドウで開きます)(新しいウィンドウで開きます)

問い合わせサイトの使い方 

  1. お客さまから受け取った証明書のうら面全体を、スキャナで読み取り、ファイルに保存します。
  2. 問い合わせサイトにアクセスし画面表示に従って保存したファイルを送ります。
  3. 暗号を解除した画像が画面に表示されます。証明書のおもて面と見比べて改ざんされていないことを確認します。 

お問い合わせ先
市民生活部 住民情報課 総務係
電話 095-829-1137

HOME > 市民生活 > 市民生活に関わる手続き案内・申請書ダウンロード > コンビニ交付サービス


[2]このページの先頭へ戻る ▲
長崎市(ホーム)
Copyright (C) NAGASAKI CITY All rights reserved.