ここから本文です。

令和4年度第2回 長崎市科学館運営協議会

更新日:2023年2月9日 ページID:039917

長崎市の附属機関について(会議録のページ)

担当所属名

教育総務部 生涯学習課

会議名

令和4年度第2回 長崎市科学館運営協議会

日時

令和5年1月13日(金曜日)10時00分~

場所

長崎市科学館 工作室

議題

(1)冬の企画展について(視察含む)
(2)令和4年度の事業実施状況について
(3)令和4年度上半期の収支状況について
(4)令和5年度事業計画(案)について

審議結果

(1) 冬の企画展について
 指定管理者による案内後、意見交換

【委員からの意見】
 ア 鉛筆のでき方やシャープペンシルの芯の出方などを知ることができ、
  面白かった。良い企画だと思う。
 イ 地元企業とタイアップした企画で非常に良かった。企業と連携するにあたり
  課題もあると思うが、他の分野でもぜひ開催してほしい。

(2) 令和4年度の事業実施状況について
 指定管理者から説明

【委員からの意見】
 ア 自然の様子は地域によって異なるので、雲仙での生き物の観察会が
  実施されているのは良いことだと思う。

(3) 令和4年度上半期の収支状況について
 指定管理者からの説明

【委員からの意見】
 ア 光熱費の高騰という問題が挙がっていたが、科学館は環境へ配慮した
  施設であるべきことから、電灯をLED化してはどうか。
   また、他の設備に対しても、開館当時から使われているものを少しずつ更新する等、
  省エネ対策を検討してみてはどうか。
 イ 予算に対する上期進捗状況において、売り上げが48.5%、支出が48.6%と
  拮抗しており、良好な進捗状況かと思われる。

【事務局の回答】
 ・LED化は進めていくべきだと考えている。市の施設の設備の更新については、
 市全体で計画を立てて進めていく必要があるため、今後の計画と調整しながら
 検討していきたい。

(4) 令和5年度事業計画(案)について
 指定管理者からの説明

【委員からの意見】
 ア 観望会についての話があったが、前回も話したとおり、インターネットを利用した
  配信等について検討してみてはどうか。条件のいい場所から観察できる流星群の
  ライブ配信は盛んに行われている。

お問い合わせ先

総務部 行政体制整備室 

電話番号:095-829-1124

ファックス番号:095-829-1410

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(9階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「行政運営・審議会・指定管理者・監査」の分類