ここから本文です。

令和4年度第1回 長崎市科学館運営協議会

更新日:2022年8月15日 ページID:039149

長崎市の附属機関について(会議録のページ)

担当所属名

教育総務部 生涯学習課

会議名

令和4年度第1回 長崎市科学館運営協議会

日時

令和4年7月21日(木曜日)14時00分~

場所

長崎市科学館 工作室

議題

(1)令和3年度の事業報告について
(2)令和4年度の事業計画について
(3)夏の特別展・企画展について
  (視察含む)
(4)Wi-Fiを活用した事業について

審議結果

(1) 夏の特別展・企画展について
 指定管理者による案内後、意見交換

 【委員からの意見】
  ア 夏の特別展「こわさの不思議を科学する」について
   (ア) 入口の上り下りの表示が英語になっていたが、子どもたちにも分かりやすいように
    日本語での表示が望ましいのではないか。
   (イ) 恐怖や幻想を科学的に取り扱う試みは評価できる。
   (ウ) 「こわさの不思議を科学する」というタイトルを考えると、解説のメインが3Dメガネと
    人形が動く仕組みの2点であったのは物足りなさを感じた。怖さを感じる心理的な仕組みを中心に
    取り上げた方が良かったのではないか。
 
  イ 夏の企画展「段ボール遊園地」について
   (ア) 段ボールそのものや強度についての説明が必要ではないか。
   (イ) 災害時の避難所におけるパーテーションや、東京オリンピックのベッド等、段ボールの
    活用方法について紹介が必要ではないか。
   (ウ) 体験型の展示で、遊んでいる子どもたちは楽しそうであった。
    密になることが予想されるため、新型コロナウイルスへの感染が心配される。

 【指定管理者の回答】
  ・段ボール遊園地については、展示室内の係員が必要に応じて入場制限を行い、感染対策を
  行っている。
  ・今後も、学びのある特別展・企画展を企画していきたい。

(2) 令和3年度の事業報告について
 事務局から説明

 【委員からの意見】
  ア コロナ禍の中、前年度比28,149人増の入場者数を記録していることに館の努力を感じる。
  イ 収支の結果は良好である。予算や過去の実績と比較できる資料の提供が望ましい。

(3) 令和4年度の事業計画について
 指定管理者から説明

 【委員からの意見】
  ア 小学校高学年、中学生の講座への参加が課題である。
  イ 新規・廃止の事業が分かる資料を作成して欲しい。
  ウ 野母崎恐竜パークでの特別天体観望会は、市内中心部では見られない綺麗な星空を
   紹介する機会として大変期待できる。

(4) Wi-Fiを活用した事業について
 事務局から説明

 【委員からの意見】
  ア YouTubeを活用することで、抽選で科学教室に参加できなかった子どもたちにも教室の内容を
   紹介できるのではないか。
  イ インターネット、SNS、GIGAスクールを活用した事業や情報発信を行っていただきたい。
  ウ 観望会に電視観望を取り入れてはどうか。星空広場にもWi-Fiを整備すると電視観望の様子を
   生配信できるようになる。

 【指定管理者の回答】
  ・Wi-Fiを活用していくにあたり、運営協議会の委員の皆様のご指導、ご協力をいただきたい。
  ・YouTubeの活用については、職員間で討論を行っている。
   課題もあるが、1つずつ解決していければと考えている。

お問い合わせ先

総務部 行政体制整備室 

電話番号:095-829-1124

ファックス番号:095-829-1410

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(9階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「行政運営・審議会・指定管理者・監査」の分類