ここから本文です。

令和元年度第7回 長崎市まち・ひと・しごと創生総合戦略審議会

更新日:2020年2月28日 ページID:034185

長崎市の附属機関について(会議録のページ)

担当所属名

企画財政部 長崎創生推進室

会議名

令和元年度第7回 長崎市まち・ひと・しごと創生総合戦略審議会

日時

令和元年11月11日(月曜日) 9時00分~12時00分

場所

長崎県勤労福祉会館3階 大会議室

議題

1 「若い世代に選ばれる魅力的なまち」の考え方・定義
2 「若い世代に選ばれる魅力的なまち」の実現に向け重点的に進めるべき取組みについて

審議結果

審議結果

1 「若い世代に選ばれる魅力的なまち」の考え方・定義

第6回審議会の意見をまとめ、「若い世代」とは、これからの長崎市を担っていく18歳から39歳までの世代であり、「魅力的なまち」とは、希望をもって働けるまち(所得、業種)、夢に向かってチャレンジできるまち(起業、将来の夢)、子どもを生み育てやすいまち(結婚、妊娠、出産、子育て)、余暇の楽しみが充実しているまち(楽しみ、文化)、どこに住んでも暮らしやすいまち(交通、住まい)、人を呼んで栄えるまち(交流人口、関係人口の拡大)であると事務局から説明を行い、異議なく了承された。

2 「若い世代に選ばれる魅力的なまち」の実現に向け重点的に進めるべき取組みについて

  これまでの審議会からの意見・提案を体系化した上で示し、「若い世代に選ばれる魅力的なまち」の実現に向け重点的に進めるべき取組みについて、主な関係課を交え4グループに分かれワークショップ形式により意見交換を行った。

  審議会からの意見は、主な意見に記載のとおり

 

主な意見

1 「若い世代に選ばれる魅力的なまち」の考え方・定義

  特になし。

2 「若い世代に選ばれる魅力的なまち」の実現に向け重点的に進めるべき取組みについて

  各グループから出された意見については次のとおり。

【グループ1】

○仕事、若者の楽しみについて
・ベンチャー支援(新産業の創出)

○住まい・交通等について
・夜の楽しみ方の創出(ナイトタイムエコノミー)

○観光等について
・DMOの強化

○子育て等について
・子育てを地域や職場で応援

【グループ2】

○仕事、若者の楽しみについて
・所得が高い産業(ITづくり)

○住まい・交通等について
・安い住宅提供、人口増の時代につくった制度の見直し

○観光等について
・クルーズ船の消費の取り込み、MICEの周知・理解促進

○子育て等について
・安い住宅支援(既存資産の活用)

【グループ3】

○仕事、若者の楽しみについて
・スポーツまちづくり、労働不足の対応(外国人人材活用など)

○住まい・交通等について
・若者への住宅支援(市営住宅の活用など)

○観光等について
・通訳の育成、バーチャル観光

○子育て等について
・市の制度の周知・理解促進(学習会など)

【グループ4】

○仕事、若者の楽しみについて
・長崎で働きたいと思えるモチベーションづくり

○住まい・交通等について
・住まい環境についての現状確認、その上でプロモーションを

○観光等について
・交通ソフト面からのストレスフリー(駐車場情報など)
・MICE誘致、仕組みづくり

○子育て等について
・移住者と連携した情報発信、職業体験の場づくり

以上

お問い合わせ先

総務部 行政体制整備室 

電話番号:095-829-1124

ファックス番号:095-829-1410

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(9階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「行政運営・審議会・指定管理者・監査」の分類

ページトップへ