ここから本文です。

平成27年度第1回長崎市ストップCKDネットワーク会議

更新日:2015年11月27日 ページID:027793

長崎市の附属機関について(会議録のページ)

担当所属名

市民健康部健康づくり課

会議名

平成27年度第1回 長崎市ストップCKDネットワーク会議

日時

平成27年10月26日(月曜日) 19時00分~20時30分

場所

長崎県勤労福祉会館 3階

議題

1 長崎市の慢性腎臓病(CKD)対策について
2 CKD病診連携強化の取り組みについて
3 今後のCKD対策「糖尿病性腎症を見据えた病診連携」について

審議結果

議題1 長崎市の慢性腎臓病(CKD)対策について(資料により説明)
【事務局より報告】
1 長崎市の透析患者数と新規透析導入数の推移について報告。
透析患者数:1275人、新規透析患者数:171人(平成26年度統計:長崎県腎不全対策協会データ)
2 平成26年度国民健康保険特定健診受診者の状況、eGFR(推算糸球体濾過量)ステージ区分ごとの経年割合について
3 長崎市のCKD対策(CKD重症度別の4本柱の対策)について
・CKDポピュレーション(一般市民向け)対策
・CKD患者向け講座の実施について
・CKD病診連携(かかりつけ医と腎専門医の医療連携)の現状について 平成25年11月システム開始~平成27年10月23日現在の連携数126件
・CKD訪問等栄養指導について

【委員意見】
同規模自治体との比較をするなど、長崎市のCKD対策についての評価を進めてほしい。

議題2 CKD病診連携強化の取り組みについて(会長より報告)
「長崎ストップCKDネットワーク推進会(※)」の活動報告

※長崎ストップCKDネットワーク推進会とは、長崎県における慢性腎臓病(CKD)の病診連携を推進するためにかかりつけ医と腎専門医との顔の見える関係を構築することを目的とした会。
長崎市内を4つのエリアに分け、年に2回のペースでかかりつけ医及び腎専門医を対象とした研修会を行う。
次回の予定:平成27年度2回目は中央部エリアにおいて実施予定。

【委員意見】
小グループをつくって症例検討をすると活発に意見が出せる。そういう勉強会は好評で参加者も多い。

議題3 今後のCKD対策「糖尿病性腎症を見据えた病診連携」について(意見交換)
【事務局提案】
国の方でも「糖尿病性腎症重症化予防事業」が具体的な事業のひとつとして位置づけられ、糖尿病性腎症対策が強化されている方向にあり、長崎市も糖尿病性腎症にも焦点をあてた取り組みを行わなければならないと考えているが、どのような対策が効果的か専門家の立場からご意見を頂きたい。

【委員意見】
・現行の長崎市のCKD病診連携システム(医療連携基準を設定したかかりつけ医と腎専門医の長崎市独自の医療連携システム)は糖尿病性腎症対策を包括しているのではないか。
・CKD対策として蛋白尿の早期発見は重要事項であるが、尿検査を実施していない医療機関の実情もあるのでキャンペーンを張って啓発することはよい。
・CKD病診連携がなかなか進まないのはかかりつけ医が日々の診療に忙殺されている点も影響しているように思う。
・紹介するかかりつけ医からすると、常に基準のみを念頭において診ているわけではない。この患者さんは専門医へ紹介したほうがよいというのを何らかのかたちで知らせてもらえば、厳密に基準を設定しなくても構わないと思う。
・こうしたCKD対策の取り組みについては、発信者が行政単体ではなく、「ストップCKDネットワーク会議」「医師会」であることをより明確にして医師らへ提示していくことがよいのではと考える。この会議のメンバーなどで構成されたグループで、GFRの傾きを予測した腎機能評価をして主治医の先生におつなぎするかという事などを、データを見ながら検討し、伝えていくことがよりクリエィティブである。
・この会議は、医師会の理事も参加されているので協力を得ることも可能だし、顔の見える関係が出来ているので様々な部門には協力は得やすい状況にあるのではないか。
・後期高齢者の対策については、後期高齢者医療広域連合にも協力を求め後期高齢者のデータも提供してもらい包括的に取り組むべきである。

【事務局】
貴重なご意見を頂いたので、改めて先生方に個別に相談させて頂きながら、事務局で整理をしたい。

お問い合わせ先

総務部 行政体制整備室 

電話番号:095-829-1124

ファックス番号:095-829-1410

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(9階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「行政運営・審議会・指定管理者・監査」の分類

ページトップへ