ここから本文です。

平成26年度第2回 長崎市男女共同参画推進センター運営協力委員会(全体会)

更新日:2014年6月26日 ページID:025700

長崎市の附属機関等について(会議録のページ)

担当所属名

市民生活部 人権男女共同参画室

会議名

平成26年度第2回 長崎市男女共同参画推進センター運営協力委員会(全体会)

日時

平成26年5月28日(水曜日) 18時30分~20時40分

場所

長崎市男女共同参画推進センター アマランス 会議室3

議題

(1)企画講座について
(2)アマランスフェスタについて
(3)情報紙アマランスについて
(4)その他

審議結果

【委員長】
前回会議を欠席された方のために前回会議の概要を説明する。
-委員長より前回会議の概要及び今回配付資料の説明-
・講座の企画、情報紙の編集については専門部会を設置せずに委員全員で行うこと。
・パートナーシップ推進週間記念作品の表彰選考は委員会で行うこと。
・委員に対するアマランスフェスタへの協力依頼。 

【事務局】
「議題(1) 企画講座について」の説明。

【委員長】
資料記載の順番で各企画講座提案者から説明をお願いする。

【各委員】
提案した企画講座案について説明。
1.ママ、ちょっといい話し
2.憲法(のりのり)カフェ 長崎
3.男女共同参画サミットinアマランス~With you~
4.夫婦でツクる家族術
5.おふくろの味料理教室
6.女性を支えるパートナーのあり方をきく(加納貞彦氏)
7.川嵜昌子さんによる講演、ワーク
8.女性の為の将来生活設計セミナー
9.夫婦のセカンドライフを満喫する為の生活設計セミナー
10.相続に関するセミナー

【委員長】
各企画講座案について質問等ないか。

【各委員】
各企画講座に対する質問、意見などが出された。

【委員長】
これら10件の企画講座案のうちどれをアマランスフェスタ時の講座、また一般の講座にするか決めていきたいと思う。

【事務局】
今回提案いただいた企画講座をアマランスフェスタの講座として開催するのか、一般の講座として開催するのかについては、講座の講師の都合、他の講座との兼ね合いもあるので、事務局で調整させていただきたい。また、料理教室については、アマランスフェスタ期間中は長崎市民会館2階の調理室が使えないため、一般の講座として開催するものとしてご了承いただきたい。

【委員】
企画講座の広報は、例年どおり広報ながさきを予定しているのか。

【事務局】
広報ながさき、ホームページ、チラシなどでの広報を予定している。

【委員】
アマランスフェスタの日程はどうなっているか。

【事務局】
日程は10月4日(土曜日)、5日(日曜日)を予定しており、4日に企画講座を、5日に基調講演を予定している。

【委員長】
これら10件の企画講座案のうち、アマランスフェスタでの開催する講座、一般の講座に関わらず、聴きたいと思う企画講座を各委員3つ選んでいただき、挙手をお願いしたい。

【各委員】
挙手による投票。集計の結果以下のとおり。
1位(8票) 6.女性を支えるパートナーのあり方をきく(加納貞彦氏)
1位(8票) 7.川嵜昌子さんによる講演、ワーク
1位(8票) 2.憲法(のりのり)カフェ 長崎
4位(5票) 5.おふくろの味料理教室
5位(4票) 1.ママ、ちょっといい話し
5位(4票) 3.男女共同参画サミットinアマランス~With you~
7位(2票) 8.女性の為の将来生活設計セミナー
7位(2票) 9.夫婦のセカンドライフを満喫する為の生活設計セミナー
9位(1票) 4.夫婦でツクる家族術
10位(0票) 10.相続に関するセミナー

【委員長】
挙手の結果、1位から5位の6つの講座(1.、2.、3.、5.、6.、7.)を運営協力委員会から提案することとしてよいか。

【委員】
異議なし

【事務局】
7位以下の企画講座については、講師の都合等で上位の講座が開催できなかった時のための次点としてよいか。

【委員】
異議なし

【委員長】
決定した企画講座についての詳細は、企画の担当者と事務局とで調整をお願いしたい。

【事務局】
先ほども申し上げたとおり、今回提案いただいた企画講座をアマランスフェスタの講座として開催するのか、一般の講座として開催するのかについては、講座の講師の都合、他の講座との兼ね合いもあるので、事務局で調整させていただきたい。

【事務局】
「議題(2) アマランスフェスタについて」のうち、アマランスフェスタ基調講演の講師候補者について説明。

【各委員】
講師候補者に関する質問、意見などが出された。

【委員長】
各委員に候補者上位3人を1~3位で投票してもらい、各投票の1位を3点、2位を2点、3位を1点として集計し、高得点獲得者から優先的に事務局に調整してもらうというやり方でよいか。

【委員】
異議なし

【委員長】
事務局より配付された投票用紙に候補者名等を記入し、投票をお願いしたい。

委員投票

【委員長】
開票、集計に時間を要するため、次に移る。他に事務局から報告事項等はないか。

【事務局】
パートナーシップ推進週間記念作品について説明
・記念作品が、「アマランス」を用いたあいうえお作文に決定したこと。
【委員】
模範回答はどうなっているか。

【事務局】
現在作成中であり、チラシ等作成する際には模範回答を載せる予定である。

【事務局】
「議題3 情報紙アマランスについて」説明。
・情報紙アマランス発行までのスケジュール

【委員長】
情報紙アマランスの特集ページのテーマや内容、またコラムの案等について各委員より意見をいただきたい。

【各委員】
特集ページのテーマや内容等について意見が出された。
主な意見は次のとおり。
・男性と女性では意識の違いがある。男性は家事を手伝っていると考えているが、女性はそうは思わない。男性もするのは当たり前のこと。
・どの読者層をターゲットとしているのか明確にして、テーマ等を考えるべきではないか。
・男女共同参画について関心がない男性が多いので、身近なテーマにしたほうがよいのでは。例えば家事の問題等。男性が共感できるような男性の声、本音を取り入れた内容にしたほうが、もっと男性にも読んでもらえるのではないか。
・特集ページのテーマについてだが、数年前に「男女共同参画」をテーマに特集ページを作成したがテーマが大きすぎ、内容も固くなってしまった。
・一つのテーマ、例えば「家事」などに絞って、その中で各年代のコメント等を載せる。各年代によって、感じていることが異なるため、その違いが出ると面白いのではないか。
・記事の形態についてであるが、座談会形式にしてみても読みやすいし、面白いのではないか。

【事務局】
今回の会議では、記事の大まかな方向性が決定したと理解している。次回の会議に、テーマを募集したいので、協力をお願いしたい。

【委員長】
アマランスフェスタ基調講演の講師候補者の集計が終わったので、投票の結果を発表する。
1位(18点) 藻谷 浩介 氏
2位(16点) 谷口 真由美 氏
3位(12点) 山田 昌弘 氏
4位(7点) 伊藤 真 氏
5位(5点) 三木 哲男 氏
6位(4点) 安藤 哲也 氏
6位(4点) 高村 薫 氏
8位(3点) 落合 恵子 氏
8位(3点) 木須 八重子 氏
8位(3点) 小室 淑恵 氏
11位(2点) ブルボンヌ 氏
12位(1点) 川村 妙慶 氏

【委員長】
事務局は、今後アマランスフェスタ基調講演の講師候補者との調整をお願いしたい。

【委員長】
事務局からその他連絡事項があるか。

【事務局】
平成26年度第3回全体会を6月下旬から7月上旬を予定している。日程は後程各委員に連絡する。

お問い合わせ先

総務部 行政体制整備室 

電話番号:095-829-1124

ファックス番号:095-829-1410

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(9階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「行政運営・審議会・指定管理者・監査」の分類

ページトップへ