ここから本文です。

施策評価結果(令和2年度)

更新日:2021年3月12日 ページID:035773

評価結果について(令和2年度)

施策評価

1 目的

第四次総合計画に掲げる基本的な姿勢「つながりと創造で新しい長崎へ」を踏まえ、「個性輝く世界都市」「希望あふれる人間都市」をめざし、 各基本施策の推進を図りながら、質の高い行政サービスを必要最小限の費用で提供する効果的・効率的な行政運営を実現する。

2 評価について

(1)評価の対象

第四次総合計画後期基本計画において定める43の基本施策

(2)評価の流れ

ア 施策評価検討課長会議(一次評価)
施策ごとに施策主管課長及び関係課長が認識を共有しながら、施策についての議論を行い、評価を行った。その結果を、施策評価シートとして作成した。

イ 施策評価会議(二次評価)
各施策主管課から提出された一次評価結果が記載された施策評価シートをもとに、施策主管課の説明等を踏まえ、関係部長及び課長で構成される施策評価会議において多角的な視点から評価を行った。

(3)評価の時期

令和元年度の施策実施完了時

ア 一次評価(各施策主管課及び関係課による評価)
令和2年4月~6月

イ 二次評価(関係部長及び課長で構成される施策評価会議による評価)
令和2年6月26日、6月29日~7月3日、7月10日

3 評価にあたっての視点

事業と施策との結びつきや、施策の推進に対する貢献度、施策の成果の目標達成度等を踏まえ、施策は進んでいるのか、進んでいないのであればその理由は何か、施策をさらに進めるために今後必要な取組みは何かなどを導き出します。評価の区分については、「施策評価における基本施策の評価基準(PDF形式 71キロバイト)」をクリックしてください。

4 評価結果について

(1)成果指標

43の基本施策における施策の成果を示す指標の目標達成状況は次のとおりです。

達成状況 指標数 構成比
100%以上 36 36.7%
80%以上100%未満 48 49.0%
80%未満 6 6.1%
測定不能 8 8.2%
合計 98 100.0%

※構成比は小数点第2位を四捨五入しているため、合計が100にならない場合があります。

2tasseijyoukyou

(2)施策の進捗状況

施策の進捗状況に係る評価結果は次のとおりです。

進捗状況 施策数 構成比

順調に進んでいる

(目的達成に順調に近づいた状態)

1 2.3%

概ね順調に進んでいる

(目的達成に向けて課題が残っている場合もあるが、目的達成に近づきつつある状態)

13 30.2%

やや遅れている

(目的達成に向けた課題の克服などがやや遅れている状態)

26 60.5%

遅れている

(目的達成に向けた課題の克服などがあまり見られない状態)

3 7.0%
合計 43 100.0%

※構成比は小数点第2位を四捨五入しているため、合計が100にならない場合があります。

2shintyokujyoukyou

※評価結果の一覧については、「R2評価結果一覧(PDF形式 351キロバイト)」をクリックしてください。

5 施策評価シートについて

(1)個別の施策評価シートについては、基本施策ごとにご覧になれます。

(2)施策評価シート及び基本施策の振返りシートをご覧になる際、その詳細な説明については、「R2施策評価シートの見方(PDF形式 163キロバイト)」をご参照ください。

令和2年度施策評価シート[令和元年度実施施策]

第四次総合計画後期基本計画政策体系
将来の都市像 まちづくりの方針 基本施策
(基本施策をクリックすると評価シートへリンクします)
「個性輝く世界都市」
「希望あふれる人間都市」
A
私たちは「住む人が誇り、だれもが訪れたいまち」をめざします
A1 歴史・文化遺産を守り、活かし、伝えます(PDF形式 414キロバイト)
A2

まちなみ、自然を活かし、まちの質を高めます(PDF形式 432キロバイト)

A3 交流のための都市機能を高め、交流を促進し、賑わいを創出します(PDF形式 515キロバイト)
A4

国際性を豊かにします(PDF形式 326キロバイト)

B
私たちは「平和を願い、求め、つくるまち」をめざします
B1

被爆の実相を継承します(PDF形式 400キロバイト)

B2 核兵器廃絶の世論を喚起し、平和な世界を創造します(PDF形式 320キロバイト)
C
私たちは「活力に満ち、発展し続けるまち」をめざします
C1

交流を活かした地場企業の活性化と域内経済の循環を促します(PDF形式 381キロバイト)

C2

域外経済への進出を加速します(PDF形式 298キロバイト)

C3

地場企業の経営資源を強化します(PDF形式 324キロバイト)

C4

新しい企業・新しい産業を創造し育成します(PDF形式 281キロバイト)

C5

農林業に新しい活力を生み出します(PDF形式 454キロバイト)

C6

水産業で長崎の強みを活かします(PDF形式 400キロバイト)

C7

地元農水産物を活かして食関連産業を活性化します(PDF形式 421キロバイト)

D
私たちは「環境と調和する潤いのあるまち」をめざします
D1

持続可能な低炭素社会を実現します(PDF形式 397キロバイト)

D2

循環型社会の形成を推進します(PDF形式 289キロバイト)

D3

良好な生活環境を確保します(PDF形式 353キロバイト)

D4

人と自然が共生する環境をつくります(PDF形式 318キロバイト)

D5

環境行動を実践します(PDF形式 267キロバイト)

E
私たちは「安全・安心で快適に暮らせるまち」をめざします
E1

災害に強いまちづくりを進めます(PDF形式 412キロバイト)

E2

消防体制を強化します(PDF形式 273キロバイト)

E3

犯罪のない地域づくりを進めます(PDF形式 293キロバイト)

E4

安心できる消費生活環境をつくります(PDF形式 314キロバイト)

E5

暮らしやすいコンパクトな市街地を形成します(PDF形式 600キロバイト)

E6

安全・安心な居住環境をつくります(PDF形式 342キロバイト)

E7

道路・交通の円滑化を図ります(PDF形式 337キロバイト)

E8

安全・安心で快適な公共空間をつくります(PDF形式 457キロバイト)

E9

安全・安心な水を安定して供給します(PDF形式 540キロバイト)

F
私たちは「人にやさしく、地域でいきいきと住み続けられるまち」をめざします
F1

人権が尊重され、様々な分野で男女が参画する社会を実現します(PDF形式 359キロバイト)

F2

高齢者が暮らしやすい地域づくりを進めます(PDF形式 408キロバイト)

F3

障害者が暮らしやすいまちづくりを進めます(PDF形式 311キロバイト)

F4

安心して子どもを生み育て、子どもの健やかな育ちを図ります(PDF形式 506キロバイト)

F5

原爆被爆者の援護を充実します(PDF形式 312キロバイト)

F6

暮らしのセーフティネットを充実します(PDF形式 276キロバイト)

F7

自らすすめる健康づくりを推進します(PDF形式 404キロバイト)

F8

安心できる衛生環境を確保します(PDF形式 397キロバイト)

F9

安心できる医療環境の充実を図ります(PDF形式 349キロバイト)

G
私たちは「豊かな心を育むまち」をめざします
G1

次代を生きぬく子どもを育みます(PDF形式 517キロバイト)

G2

だれもが生涯を通じていきいきと学べる社会をつくります(PDF形式 356キロバイト)

G3

スポーツ・レクリエーションの振興を図ります(PDF形式 288キロバイト)

G4

芸術文化あふれる暮らしを創出します(PDF形式 383キロバイト)

H
基本構想の推進(つながる+創造する)
H1

市民が主役のまちづくりを進めます(PDF形式 307キロバイト)

H2

つながりあう地域社会をつくります(PDF形式 329キロバイト)

H3

市民に信頼される市役所にします(PDF形式 394キロバイト)

お問い合わせ先

企画財政部 都市経営室 

電話番号:095-829-1111

ファックス番号:095-829-1112

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(8階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「行政運営・審議会・指定管理者・監査」の分類