ここから本文です。
更新日:2017年4月21日 ページID:029696
学生の視点や活力を活かして地元企業の魅力を情報発信することにより、長崎地域の学生の地元企業への理解を深め、長崎での進学や就職を考える機会を提供しました。このパンフレットは、長崎地域の大学の学生の皆さんが、直接企業を訪問し取材を行い作成にあたりました。また、掲載企業は長崎商工会議所にご紹介いただき、全体の調整や編集・印刷等を長崎市が行いました。 学生が伝えたかった地元企業の魅力を実感してください。
「学生が紹介するわがまちの企業 ~輝ける未来を探そう~ 」
・ 全ページ
※ファイルサイズが大きいため、読み込みに時間がかかりますので、ご了承ください。
・ 表紙・裏表紙
活動の振り返り・編集後記
・ P1
作成にあたって
・ P2-3
石井税理士事務所
・ P4-5
信栄工業 有限会社
・ P6-7
株式会社 ディーエスブランド
・ P8-9
株式会社 長崎オフィスセンター シンパシー事業部
・ P10-11
株式会社 長崎銀行
・ P12-13
長崎倉庫 株式会社
・ P14-15
株式会社 ながさきプレス
・ P16-17
有限会社 博多屋
・ P18-19
株式会社 マルクスインターナショナル
・ P20-21
学生に伝える“長崎の暮らしやすさ”
各大学を通じて参加学生の公募を行いました。
参加学生に対して今回のパンフレット作成の概要説明を行い、取材を希望する企業についての意見交換を行いました。
商工会議所へ学生が希望する取材企業の要望を伝え、商工会議所から候補企業の提案を受けたのち、各企業へ市が協力の依頼を行いました。
取材した企業の魅力をいかに伝えるか、学生同士熱心に打ち合わせを行い原稿を作成しました。
学生が作成した原稿を、取材企業との調整を踏まえ長崎市で編集を行いました。
平成27年度の主な取組みについてはこちらをご覧ください。(新しいウィンドウで開きます)
平成26年度の主な取組みについてはこちらをご覧ください。(新しいウィンドウで開きます)
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く